[CML 009296] Re: 校庭使用制限の基準である「毎時3.8マイクロシーベルト」という値について

motoei motoei at jcom.home.ne.jp
2011年 4月 29日 (金) 03:05:30 JST


みなさん、放射能汚染は長期化しています。
緊急学童疎開を国にさせる必要があります。
          (石垣)

Subject: [CML 009278] 校庭使用制限の基準である「毎時3.8マイクロシーベルト」という値について


> 各位
> 宮本たけし衆議院議員のメルマガたけし Express」の臨時号から紹介です。
> 昨日の衆議院文部科学委員会の質疑で、4月19日に政府の原子力災害対策本部と文部科学省が発表した「  福島県内の学校等の校舎・校庭等の利用判断における暫定的考え方」 
> について質問。ここで示された校庭使用制限の基準である「毎時3.8マイクロシーベルト」という値について議論した由かなり紛糾したようです。中学生は背が高いから、4.1マイクロシーベルトでもOK?
>
> 大津留公彦
> kimihiko_ootsuru at yahoo.co.jp
> 大津留公彦のブログ2
> http://ootsuru.cocolog-nifty.com/blog/
> 



CML メーリングリストの案内