[CML 009292] Fw:4/29放映「子どもを襲う放射能の不安」

杉原浩司(Koji Sugihara) kojis at agate.plala.or.jp
2011年 4月 28日 (木) 23:45:37 JST


東京の杉原浩司です。OurPlanet-TVの白石草さんのメールを転送
します。視聴可能な方はぜひご覧ください。[転送歓迎/重複失礼]

………………………………………………………………………………………

皆様

お世話になっております。
福島県内の子どもと放射能の問題をテーマにした30分番組を、明日23時15分より、
朝日ニュースターで放送いたします。ゲストは、フクロウの会の阪上さんとハイロ
アクションの大賀さん。二本松市の幼稚園や郡山の子育て中のお母さんが勇気をふ
るって取材に応じてくださいました。ネットでも同時配信いたします。ぜひご視聴ください。

以下 ,番組告知です。
(明日の朝日新聞の朝刊のテレビ欄でも紹介されるそうです)
==========================================
                「子どもを襲う放射能の不安〜学童疎開は必要か」
                         http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1024
==========================================
  
文部科学省は4月19日、福島県内の子ども被ばく許容量を年間20ミリシーベルトに引き上げた。
これまで、一般の人の被ばく許容量は1ミリシーベルト。放射線管理区域の5ミリシーベルトを
大きく上回る数字だ。そして、市民による調査で、赤ちゃんに飲ませる母乳からも放射性物質が
検出された。福島市や郡山市といった大きな町で、今、チェルノブイリの退避地域よりも高い
レベルの放射能汚染が広がっている。子どもたちを被ばくから守ろうと取り組むお二人をゲスト
に迎え、原発事故の影響を考える。
 
<ゲスト>
大賀あや子さん(大熊町在住/ハイロアクション/母乳調査・母子支援ネットワーク) 


阪上武さん(フクロウの会:福島老朽原発を考える会)
 
<朝日ニュースター>
http://asahi-newstar.com/web/
4月29日(金)23時15分〜放送
*再放送 4月30日(土)18時〜/5月1日(日)10時〜・24時〜/5月4日(水)11時〜 


 
<OurPlanetTV>
http://www.ourplanet-tv.org
4月29日(金)23時15分配信開始
 
<DVD>
DVDもご用意しています。(1000円)
お申し込み TEL:03-3296-2720/Emal:info at ourplanet-tv.org
※SHOPからもお求めいただけます
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1025
(5月9日以降の発送となります。緊急でご必要な場合は、別途、ご連絡ください)


*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*
OurPlanet-TV 事務局
東京都千代田区猿楽町2-2-3NSビル202
Tel:03-3296-2720 Fax:03-3296-2730
E-mail :shiraishi at ourplanet-tv.org
Twitter ID: @hamemen
OurPlanet-TV Twitter ID: @OurPlanetTV
URL:http://www.ourplanet-tv.org
*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*:・°☆:*:・°★:*




CML メーリングリストの案内