[CML 009188] 純国産エネルギー、日本に大規模な「デモ」が蘇った日、と番組

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2011年 4月 23日 (土) 09:50:33 JST


転送・転載歓迎


京都の菊池です。

4/19火曜に発売された、

扶桑社発行の
週刊スパ(SPA!)
4/26号
は

グラビアの次の、
記事のトップとして
22〜26ページで


意外とスゴイ!「純国産エネルギー」の実力

という記事を載せています。

石原孟さんに取材して

洋上風力
について

関東沿岸域の風力資源は、
東電の年間電力販売量に匹敵!

世界の風力発電は
今や5兆円産業

という見出しをつけて、伝え、


波力
について

日本の沖合の波パワーは
3億キロワット以上!

ほかの海洋エネルギー、漁業との共存も

と見出しをつけて伝え


地熱
について

火山国ニッポンの資源量は
世界3位、技術力は1位
世界の地熱発電は急増している

の見出しをつけて伝え


全国小水力利用推進協議会に取材して

小水力
について

用水路や砂防ダムなど、既存の施設を利用し“ついでに発電”

と見出しをつけて伝え

また
着々と進む「国産エネルギー」開発

についても伝えています。


そして
36ページの
鴻上尚史さんの連載エッセイ
ドン・キホーテのピアスは

・・・テレビも新聞も報じませんでした・
・・・
((デモの)三日後に、ある新聞社の人が(鴻上さんの)芝居を見に来てくれて「日曜日は、実は僕はデモにいたんです」と話し、「でも、うちの新聞はまったく報道しないんですよね」と困惑した顔で付け足していました。)
の
4/10東京高円寺でのデモ

について

日本に大規模な「デモ」が蘇った日

と
題をつけて書いています。


もし、機会がありましたらお読みください。


また関西では
まもなく

かんさい特集「今こそ、力が問われるとき〜神戸発・災害NGOの挑戦〜」

チャンネル:NHK総合/デジタル総合
放送日:2011年 4月23日(土)
放送時間:午前10:05〜午前10:48(43分)

番組HP: http://www.nhk.or.jp/osaka/program/kansai_tokushu/

が再放送予定です。


また、
今日の夜全国放送で

NHKスペシャル 東日本大震災「被災地は訴える〜復興への青写真〜」

チャンネル:総合/デジタル総合
放送日:2011年 4月23日(土)
放送時間:午後9:00〜午後10:35(95分)
番組HP: http://www.nhk.or.jp/special/

が放送予定です。


菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)



CML メーリングリストの案内