[CML 009185] 本日の新崎さん講演会の案内 ‏

服部 一郎 kamitotomoni at yahoo.co.jp
2011年 4月 23日 (土) 06:15:02 JST


一橋大の服部です。
どうも。今日の夕方のことですが、ぜひとも参加をお願いしま
す。
震災、原発問題がいまだ続き、沖縄の問題がややかすんでいる
かのように思われますが、
事態は何も変わっていません。

 

講演会「4・23新崎盛暉さんを囲む会」のご案内

 

行動する沖縄戦後史研究者として著名な新崎盛暉さんの講演会
を、下記の要領で開催いたします。沖縄戦後史のなかでの現在
の民衆運動の意義と、東アジアのなかでのその位置について、
時代を画する3・11東日本大震災・福島第1原発大事故の、目
下進行中の事態を見据えながら、新崎さんのご発言に学び、丸
川哲史さんのコメントをいただきながら、私ども日本の政治社
会運動のあり方を考えたいと思います。

 

☆日時:4月23日(土)18:00〜20:30(17:30開場)

☆会場:日本キリスト教会館(早稲田奉仕園セミナーハウス)6
階ABC

場所については

http://www.hoshien.or.jp/map/map.html

こちらを参照ください。

☆講演:新崎盛暉さん

☆演題:アジアのなかで沖縄現代史を問い直す

☆コメント:丸川哲史さん(明大教員)

☆アピール:原発問題(たんぽぽ舎)

☆参加費:500円

☆呼びかけ:情況出版編集部 ☆主催:「囲む会」実行委員会

☆連絡先:(株)情況出版 電話03‐5213‐3238





CML メーリングリストの案内