[CML 009146] 日本原発禁止国際条約 ギニア人ジャーナリストからのレス

hagitani ryo liangroo at yahoo.co.jp
2011年 4月 21日 (木) 05:43:59 JST


 日本原発禁止国際条約という私の案に対する、アフリカのジャーナリストから
の反応を紹介します。福島原発のニュースに諸外国の人たちがきっと思 うの
は、こんな危ないところで原発なんかどうしてやってるんだろう、ということで
はないでしょうか。独裁国家であろうが、汚職にまみれていよう が、排泄物の
処理が前近代的でコレラが頻発しょうが、アフリカの人たちのほうが日本人より
健全な人権感覚をもっていると私は思います。


日本がオルタナティヴなエネルギー源を見いだすというのは、いい考えです。震
災と津波にさらされている日本は、原発を利用するのは全く適しないそ の地理
的条件にてらして、必然的にほかの手段を見いださざるを得ません。私は、素晴
らしい能力に恵まれた日本人が、この問題に解決を見いだすこと を疑いません。
                アルハッサネ・ジョゴ・バリー
                 (ギニア共和国)

Belle idee que de penser a trouver une source d'energie alternative au
nucleaire pour le Japon; Le japon qui est expose au sisme et au tsunami
doit necessairement trouver d'autres moyens eu egard a sa situation
geographique pas du tout favorable a l'usage des centrales nucleaires.
Je ne doute pas que les japonais pleins de genie puissent trouver la
solution face a ce probleme.
Alhassane Diogo Barry;



CML メーリングリストの案内