[CML 009085] 放射能はイヤン、原発おつかれ、愛と貧窮の大行進(転載歓迎)
Esaman
esaman at i-ml.com
2011年 4月 18日 (月) 01:53:17 JST
名古屋のEsamanです。
4/24には、若宮大通り公園で「LOVE&ビンボー春祭り」が開催されています。
また、この日は栄のYWCAで、チェルノブイリ25周年の企画があります。
そこで、若宮大通り公園を出発して、中電を回り、栄の中心部で解散するパレードが企画されています。
**以下、転載歓迎**
「放射能はイヤン!! 原発お疲れ そろそろ休もう」愛と貧窮の大行進
集会:12:00頃
集合場所:若宮大通公園
大行進開始:12:30〜13:20(予定)
若宮大通公園→中部電力本社→栄(希望の広場)で解散の予定。
http://p.tl/nMD7
http://blog.earthday-aichi.net/?eid=1289545
●よびかけ
そろそろ休もう。
被災地、原発、中部電力。そして「日本」。
がんばらないで、一度立ち止まって、失ったものを、亡くなった人たちを、思い出そう。
大震災で、被災地で、計画停電で、そして、私たちの日常に、なにが起こっていたのかを、しっかりと見つめなおそう。
私たちが本当に欲していたものはなんだったのか、
本当に必要としていたものはなんだったのかを、考え直そう。
私たちは、ごく普通に働いて、
あたりまえに野菜や魚を買って食べ、
休日には身近な自然を愛でることのできる日常を、取り戻したい。
そしてできれば、人の入ることのできる里山も。
私たちは、これ以上放射能のことを気にしたくない。
放射能のことを気にせずに被災地に支援に行きたい。
そして私たちの中には、これ以上がんばれない人もいることを忘れないようにしたい。
がんばらないことは、あきらめることとは、違う。
私たちは、ごくあたりまえの生活を自分たちの手に取り戻したい、
大変ないまだからこそ、立ち止まって考えたい、
せきたてられて動くのではなく、
考えているツモリになるのでもなく、
震災や原発や里山つにいて、何か行動を起こしたい。
そんな思いのある人達は、一緒に歩きましょう。
●主催:LOVE&ビンボー作戦本部
http://blog.earthday-aichi.net/
ツイッター:http://twitter.com/love_and_binboo
mixiコミュ:http://mixi.jp/view_community.pl?id=1871325
問合せ:070-5640-0219
ed-aichi-net at hotmail.co.jp
*大行進の解散地点の近くのYWCAでは、下記のイベントが開催されています。
チェルノブイリ25周年救援企画in名古屋
〜被曝した子どもたちの願いに応えるために〜
日時:4月24日(日)13:30〜
参加費:1000円
主催:チェルノブイリ25周年救援企画in名古屋実行委員会URL:http://www.chernobyl-chubu-jp.org/_userdata/25event.pdf
CML メーリングリストの案内