[CML 009003] 学童向け“原子力ポスター”永久廃止要求署名

naganotakenoko928 at yahoo.co.jp naganotakenoko928 at yahoo.co.jp
2011年 4月 14日 (木) 07:34:28 JST


 豊間根です
   1945・8・15に“正史”では一応終結したことになっているあの戦争、
  いつ始められたのでしょうか。1941年などではないのはもちろん、1931
  ですらない、韓国植民地化準備と並行して、シフに借金まで
  して始めた対露戦争あたりでしょうか。いえ、もっと前、1872年の
  学制あたりではないでしょうか。戦争の内的準備とでもいうべきもの。
   これに類したしたことはずっと行なわれていて、教育基本法の改正が
  (改「正」という語は法律用語で価値とは無関係らしいです)なされて
  しまいました。
   他に非常に悪質なものとして原子力ポスターコンクールなるものがあります。
   
   原発は単に今回のような大惨事をもたらすというだけではなく、
  平和に対する重大な挑戦です。
   日本が原発と再処理をやめない理由は、原子炉でウラン235を
  核分裂させると炉でプルトニウムができる、これをとりだす(=再処理)
  をすると、少量のウラン235で、巨大な破壊エネルギー(ポテンシャル)
  =プルトニウムが取り出せるからです。推進側はそう“自白”はせず、
  平和利用、発電のため、と言っていますが。
   友人の友人のXさんが経産省の官僚と食事をする機会があったのですが、
  「核兵器もたないわけにはかないし」と言ったそうです。残念ながら
  録音はしていないのですが。Xさんが再処理反対運動をしているのを
  知らないはずはないので狐につまままれたようなできごとでした。
   アイゼンハワー大統領の演説“Atoms for peace”も、NATOに
  核兵器配備をするための隠れ蓑だったらしい。
 cf NHK 「原発導入のシナリオ」
   以下友人の友人の・・・からのメールの一部転載です:
    :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   

    子どもたちに原発宣伝のポスターを描かせるコンクールを

    中止させるためにぜひご協力ください。

     

    まだ原発が何なのかわかってない子どもたちに

    「原発はクリーンなエネルギー」とか「地球にやさしい」などと言って

    ポスターを描かせることをやめさせたいと思っています。

     

    原発事故の悲惨さをしった時に傷つくのは

    描いた子どもたち。

     

    簡単に署名できますので

    ぜひお願いします。

    お友達にも進めてくださいませ。

     

     

    原子力ポスターコンクール中止要求署名
http://i-wind.jp/stop_nuke/index.php

   
 


CML メーリングリストの案内