[CML 008986] 4・14院内集会で現地報告があります

FURUSHO furusho at mail.hinocatv.ne.jp
2011年 4月 13日 (水) 10:12:02 JST


古荘です。

Bccでお送りします。(2011.4.13 地震・原発災害(10))
転送・転載して広めてください。


院内集会で、急きよ、現地からの緊急報告が決まりました!

大賀あや子さん(福島県大熊町在住 第1原発から5km)
北村年子さん(ノンフィクションライター) 他
まだ、重要な発言も決まりそう…。

署名の集約、24,000筆を超す見込み。
集約、まだ終わっていません!

署名提出行動も、にぎやかで楽しいものになりそうです。
パネルなど、ご持参を!


チラシを下に貼り付けます。
http://fukushimahairo.web.fc2.com/

***********************************************************************
福島の人々に、過重な負担を強いてきたことを、終わりにしよう
「福島原発10基を廃炉に!」

4月14日(木) 署名提出行動にご参加ください

1)10:00〜 東電への提出 東電本社前 (JR新橋駅6分)
2)11:00〜 内閣府への提出 内閣府前 (地下鉄国会議事堂1分)
3)12:00〜13:00 記者会見・院内集会 衆議院第2議員会館第3会議室

3月21日に始まった署名運動を、たくさんの方々が転送に転送を重ねてくださっ
て広がりました。
福島を襲った未曾有の震災・原発事故を自分のこととして受け止め、直面する、
さまざまな問題を議論するきっかけが、あちこちに作られました。
一人ひとりが動き、知らない同士がつながりあいました。


福島原発の「廃炉」を求める有志の会
署名活動にご協力ください
詳細はウェブをご覧ください
http://fukushimahairo.web.fc2.com/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(署名に寄せられたコメントより)
私は福島で生まれ育ちました。
生まれた時には、すでに原発があった。
私に選択はできなかったのです。
「東京電力」の原発のない福島を。

何故この福島を汚したのですか?
何故豊かな福島を私たちから奪ったのですか?
私たちの福島はきっと返ってこないでしょう。
政府、原発推進派達、電気会社、つながりのある専門家達の癒着…
廃炉の予定は当初なかったと聞いて呆れました。
老朽化した福島原発の運転延長、プルサーマル許可。
これは県のトップにも責任はありましょう。
そして、日本の、福島の話だけには留まらない話です。
激しい怒りだけで私は生きています。

(電話で受けたコメントより)
九州で、聞いた話です。
福島に派遣され、帰ってきた消防士や警察官が、「ご苦労様」と言われるより先
に、ヒバクしてきたことを言われるのだそうです。
ヒバクによる差別が始まっているのは恐ろしいことです!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

***********************************************************************


-- 
FURUSHO <furusho at mail.hinocatv.ne.jp>



CML メーリングリストの案内