[CML 008922] 4/10日曜大阪 ジュゴン保護キャンペーンセンター第11回総会・10周年のつどいのご案内
京都の菊池です。
ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2011年 4月 10日 (日) 07:18:18 JST
転送・転載歓迎
京都の菊池です。
「基地ではなくジュゴン保護区を」を合言葉に、
沖縄・辺野古の基地計画中止を求め、ジュゴンのすむ豊かな海を守る活動をしている
ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)の
ブログ
ジュゴン掲示板
http://blog.goo.ne.jp/sdcc
に
今日4月10日日曜日、大阪で行われる
第11回のSDCC総会・
10周年のつどい
の案内が掲載されています。
ご都合つきましたら、ぜひご参加ください。
案内を転載します。
ジュゴン保護キャンペーンセンター第11回総会のご案内
2011年04月09日
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/547efd4bb2128695dc90c55bf33e23b7
4月10日、大阪・天満橋のドーンセンターで
第11回のSDCC総会・10周年のつどいを開催いたします。
SDCCの創立は2001年3月。
「基地ではなくジュゴン保護区を」を合言葉に、
沖縄・辺野古の基地計画中止を求め、ジュゴンのすむ豊かな海を守る活動をしています。
基地も原発も海を壊し、
いのちを奪うものです。
SDCCは、いのちが大切にされる
豊かな地域作りをめざしています。
昨年1月に、名護市では基地建設に反対の稲嶺市長が誕生し、
環境を生かした観光、農業の再生など、基地に頼らないまちづくりの取り組みがはじまっています。
2010年は国際ジュゴン年でした。そして2011年はパシフィック・ジュゴン年が定められ、国際的なジュゴン保護の取り組みが進められています。
SDCCは、名護市稲嶺市政を応援するとともに、世界のジュゴン保護の動きにつながって、保護区作りを進めていきます。
今後とも皆様のご協力をお願いいたしたいと存じます。
総会では、10年を振り返るとともに、保護区作りの取り組みを進めるための、意見交流も持ちたいと考えています。
会員外の方の参加も大歓迎です。予約は不要です。
どうぞお気軽にご参加ください。
-----------------------------------------------------
第11回ジュゴン保護キャンペーンセンター総会
日時 4月10日(日)
1部総会 13時30分〜14時30分 参加費無料
2部交流会 14時40分から16時 (軽食費500円)
場所
ドーンセンター(地下鉄・京阪天満橋駅下車)大会議室
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ジュゴン保護キャンペーンセンター(SDCC)関西事務所
〒534-0025 大阪市都島区片町2-9-21ノグチビル302号
TEL/FAX 06-6353-0514
URL http://www.sdcc.jp/
e-mail info at sdcc.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ブログジュゴン掲示板では、
SDCCでは、ニュース購読会員を募集しています。
年会費は個人……2,000円(15才以下の方は500円)です
ちゃんぷるニュースを読んで、ジュゴン保護区作りのサポーターになってください。
ということも
よびかけられています。もしよろしければ、ご検討ください。
詳しくは、
会員募集要綱
http://www.sdcc.jp/other/member.html
を参照してください。
ブログ
ジュゴン掲示板
http://blog.goo.ne.jp/sdcc
には、
ほかにも
興味深い報告が載っています。
よろしければ、
ぜひ、お読みください。
ちゃんぷるニュースVol.55巻頭言 「宝の海を守っていこう」 英文付き
2011年04月07日 | ジュゴンブログ
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/1cf250b3c89f3837c2b639ba045823ad
4月4日、経済産業省原子力安全・保安院に
福島第1、第2原発10機の廃炉を求める緊急要請書を提出しました。
脱原発福島ネットワーク、原子力資料情報室が4月2日に呼びかけたもので、
わずか2日間で約280団体、1000人個人。が賛同したとの事。
(ジュゴン保護キャンペーンセンターも賛同しました。)
とのこと。
基地も原発もいらない!
2011年04月06日 | ジュゴンブログ
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/3267d40ac7b151cbca5a8998b0549815
4月16日(土)に枚方市に
枚方市と友好都市である名護市の市議会議員・東恩納琢磨さんを迎えての催しが行われるとの事。
名護から枚方に、東恩納さんがくる!
2011年04月02日 | ジュゴンブログ
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/66f4850bf9d75d1d085e1805efc50150
また辺野古訪問の報告もされています。
3/14 辺野古訪問
2011年03月31日 | 活動報告
http://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/0ee02dff7488d3e6b86ddf1c129643d7
菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)
CML メーリングリストの案内