[CML 008880] Re: 尖閣沖漁船衝突事件について(その11)

T. kazu hamasa7491 at hotmail.com
2011年 4月 8日 (金) 18:20:11 JST


河内謙策さま

皆さま



原発問題で精一杯ですが、

参考情報をひとこと。



石平という人は、

産経、正論、Will、チャンネル桜、「頑張れ日本!全国行動委員会」に

引っ張りだこの方です。

主権回復会の西村修平氏にも。

googleで検索してみればわかります。





ni0615拝

----------------------------------------
> From: kenkawauchi at nifty.com
> To: tacotaco10 at hotmail.com
> Date: Fri, 8 Apr 2011 16:40:06 +0900
> Subject: [CML 008879] 尖閣沖漁船衝突事件について(その11)
>
>  河内謙策と申します。(この情報を重複して受け取った方は失礼をお許しくださ
> い。転載・転送は自由です。)
>
>  このたびの東北関東大震災に対する中国政府・中国人民の支援に心から感謝したい
> と思います。ネットで管見するかぎりでも、この震災を通じて、中国の人民と日本の
> 民衆の心の交流が強まっているようで嬉しいかぎりです。以下に私が目にした2つの
> 新聞記事を引用します。
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110317/chn11031720150007-n1.htm
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110405/chn11040503060001-n1.htm
>
> ところが3月26日に中国のヘリが海上自衛隊の護衛艦に急接近するという事件が発
> 生しています。
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/chn11032820500005-n1.htm
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/chn11032820500005-n2.htm
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110328/chn11032820500005-n3.htm
>
>  私は、香港のある新聞が「大震災は尖閣問題にとってチャンスだ」という主張をし
> ていたのを知っていましたが、まさかこんな時期に中国政府が「火事場泥棒」的なこ
> とはしないだろう、それぐらいは中国政府も国際政治の流れを読むだろう、と考えて
> いたので、このニュースはショックでした。この調子では、6月に大量の船が尖閣に
> 押し寄せる計画も実行に移されるかも分かりません。
>  このことにつき、日本に帰化した石平氏は、次のように論じています。この問題は
> 非常に重要な問題と思いますので、皆様もお考え下さい。私としては、甘いと言われ
> るかも知りませんが、中国の善意の人々がいつの日か中国の主流になる日を心から期
> 待したいと思います。
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/chn11033110300000-n1.htm
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/chn11033110300000-n2.htm
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/110331/chn11033110300000-n3.htm
>
>
> 河内謙策 〒112-0012 東京都文京区大塚5-6-15-401
> 保田・河内法律事務所(電話03-5978-3784,FAX03-5978-3706 )
> Email:kenkawauchi at nifty.com
>
>
>
>
>
>  
>
>
>
>
>
>
>
 		 	   		  


CML メーリングリストの案内