[CML 008847] 集いのお知らせ。

青柳 行信 y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
2011年 4月 7日 (木) 14:31:19 JST


  青柳です。
複数のMLと知人・友人にはBCCでお送りしています。重複の場合は大変失礼します。

下記の集い 日程をメモしていただき、当日ご参加よろしくお願いします。

【転送・転載大歓迎】

【1】 〜☆〜「ママは原発いりません」福岡パレード〜☆〜
     日時:4月の毎週土曜日(9、16、23、30日)
      午後2時から1時間程度 4月9日は福岡市中央区警固公園での集いのみ 

【2】 「4・24沖縄集会―講演とDVD上映」の集い
     日時…4月24日(日)13時開場、13時30分開会
     場所…福岡市農民会館 4階大ホール
     講師…安次富浩さん(沖縄・名護ヘリ基地反対協議会代表委員)

【3】 米科学アカデミー報告書「被ばくには、これ以下なら安全と言える量はない」
      ☆線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論 (資料)

 〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜
  

【1】 〜☆〜「ママは原発いりません」福岡パレード〜☆〜

原発は必要だ、必要じゃない、放射能は危ない、危なくない。
いろんな情報が飛び交っています。
どんな情報を信じるかは、その人の置かれた状況によって違うはず。
でも「子どもの健康を脅かすものは、いりません」という、
ママの気持ちからならば、みんなつながれるのではないか。
そう考えた避難中のママと福岡のママが、合唱パレードを企画しました。
全国のママ、一緒に立ち上がりませんか?

ちなみに、子どもを思う気持ちのある方は、みんな「ママ」。
老若男女を問わず、歓迎します。

九電は、昨年末に放射能漏れの事故を起こした玄海原発の2、3号機を、
5月に再稼動すると発表しました。
被災地の支援もままならないときではありますが、
早急に行動を起こす必要があると判断しました。
時間がありませんが、放射能に負けない早さでの情報拡散お願いします。

日時:4月の毎週土曜日(9、16、23、30日)
  午後2時から1時間程度(4月9日は下記、警固公園での集いのみ)
場所:福岡市中央区警固公園 
  地図:http://tinyurl.com/2dbqqxx
お願い:大人も子どもも、緑のものを身につけてください
主催:「ママは原発いりません」福岡パレード実行委員会
お問い合わせは、chronikasha at gmail.com、トネまで

※詳細・最新の情報は、ブログ「原発止めよう福岡デモ」
http://stopgenpatsu.blog60.fc2.com
でご確認ください。放射性物質の到来が予想される日は、お子さんの参加はお控えく
ださい(事前にブログお伝えします)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitterで拡散してくださる方は、以下をお使いください。
【拡散希望】「ママは原発いりません」福岡パレード決定!4月の毎週土曜(9、16、
23、30日)午後2時から(4月9日は下記、警固公園での集いのみ)
緑のものをつけて警固公園へ。ママじゃなくても、子どもを思
う気持ちがあれば、老若男女大歓迎。5月再稼動予定の玄海原発2、3号機をSTOP!
http://bit.ly/hqroOQ

 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜

 【2】   「4・24沖縄集会―講演とDVD上映」の集い

☆ 日 時…4月24日(日)13時開場、13時30分開会
☆ 場所…福岡市農民会館 4階大ホール
    地図:http://tinyurl.com/3ev6hm5

☆ 講 師…安次富浩さん(沖縄・名護ヘリ基地反対協議会代表委員)

☆ DVD上映…「君はなぜ戦争に行った?−イラク戦争帰還兵の沖縄集会−」
☆ 参加費…800円
☆ 主 催…4・24沖縄集会実行委員会
☆ 連絡先=080-3222-5675、メール=hansen-action-fukuoka at softbank.ne.jp
    ※集会後、安次富さんを囲んで交流会をもちます。
☆DVD上映
◆『君は なぜ戦争に行った? −イラク戦争帰還兵の沖縄−』
 (制作:イラク平和テレビ局 in Japan)
【あらすじ】 
2010年夏、IVAW(イラク反戦帰還兵の会)の元米国海兵隊員ブライアン・
キャスラー(26歳)が来日し、東京と大阪でのイラク戦争検証シンポジウムで
自らの戦争体験を証言した。そして彼はかつて配属された沖縄を再び訪れた。
自らが過した名護のキャンプシュワブの前に広がる美しい海を埋め立てて基地
を建設すると聞いて驚きを隠せない。
ブライアンは沖縄の若者と交流する。大学を卒業するためにみんな数百万円の
借金(利子付き奨学金)を抱えている。米国の若者も全く同じだ。彼とその場
の20代の若者8人の借金は合計3000万円以上だ。戦争と貧困をなくすこ
とこそが必要なのだと明らかになる…。

 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜 〜☆〜☆〜

【3】 米科学アカデミー報告書「被ばくには、これ以下なら安全と言える量はない」
   ☆線量限度の被ばくで発がん 国際調査で結論
      (共同通信。2005年6月30日)

http://bit.ly/gEaRXu

「放射線被ばくは低線量でも発がんリスクがあり、職業上の被ばく線量限度である5年間で100ミリ 
シーベルトの被ばくでも約1%の人が放射線に起因するがんになるとの報告書を、米科学アカデミーが 
世界の最新データを基に30日までにまとめた。報告書は「被ばくには、これ以下なら安全」と言える 
量はないと指摘。国際がん研究機関などが日本を含む15カ国の原発作業員を対象にした調査でも、線 
量限度以内の低線量被ばくで、がん死の危険が高まることが判明した。
   低線量被ばくの人体への影響をめぐっては「一定量までなら害はない」との主張や「ごく低線量の 
被ばくは免疫を強め、健康のためになる」との説もあった。報告書はこれらの説を否定、低線量でも発 
がんリスクはあると結論づけた。業務や病気の診断 や治療で放射線を浴びる場合でも、被ばく量を低減 
する努力が求められそうだ。
   米科学アカデミーは、従来被ばくの発がんリスクの調査に用いられてきた広島、長崎の被爆データ 
に加え、医療目的で放射線照射を受けた患者のデー タなどを総合し、低線量被ばくのリスクを見積もっ 
た。それによると、100ミリシーベルトの被ばくで100人に1人の割合でがんを発症する危険が判 
明。この線量は、胸部エックス線検査なら1000回分に相当するという。また、100ミリシーベル 
ト以下でもリスクはあると指摘。10ミリシーベル トの被ばくになる全身のエックス線CTを受ける 
と、1000人に1人はがんになる、とした。
   また、国際がん研究機関などが約40万7000人の原発作業員らを長期追跡した調査では、10 
0ミリシーベルトの被ばくにより、がん死の危険が約10%上昇するとの結果が出た。調査対象の平均 
累積被ばく線量だった約19ミリシーベルト程度でも、がんの死亡率がわずかに高まる可能性が示され 
た。
   日本の商業原発では2002年度の1年間に作業員が浴びた線量の平均値は1.3ミリシーベル 
ト、最も多く被ばくした作業員は19.7ミリシーベルトだった。」
     (嘉指さんからのメール転送)
 〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜☆〜

***********************************
〒812−0041
福岡市博多区吉塚5−7−23
   青柳 行信
 電話   080-6420-6211
Eメ−ル:y-aoyagi at r8.dion.ne.jp
***********************************


CML メーリングリストの案内