[CML 008841] 転送 [Ecolo-J][02903] ドイツ緑の党、連邦首相の座も射程に

uchitomi makoto muchitomi at hotmail.com
2011年 4月 7日 (木) 11:46:56 JST


勝手に転送ですが重要な情報なので。
 
 ちなみに日本でも以下の調査をやっていますので、ぜひ投票を!
 
ロイターオンライン調査
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。

計画通り、原発を増設
計画を見直し、原発を減らす
原発を全廃

(この記事の右側で投票できます)
福島原発事故、スリーマイルより「はるかに深刻」=国連委
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-20473720110407
 
 
 現在の結果は、
 
ロイターオンライン調査
政府のエネルギー基本計画では2030年までに14基以上の原発増設を目指している。今回の原発事故を受けて、あなたの望む政策は。

計画通り、原発を増設  (13051 votes, 23%)
計画を見直し、原発を減らす  (16478 votes, 29%)
原発を全廃  (26956 votes, 48%)

 
 この調査結果を見る限り、日本でもフランスやイタリアのように脱原発国民投票をやるべきですね。
 

> From: mashimot at kyodonomori.com
> Date: Thu, 7 Apr 2011 11:09:18 +0900
> Subject: [Ecolo-J][02903] ドイツ緑の党、連邦首相の座も射程に
>
> [ecolo-japan]グループの掲示板に投稿があったことを、Yahoo!グループよりお知らせいたします。
> ---
> ドイツの有力市場・世論調査会社のForsaが行った支持政党に関する連邦レベルの世論調査で、緑の党(Die
> Grünen)支持が28%を占め、社民党(SPD)の23%を大きく引き離して野党最大の支持率を得ていることが分かりました。
>
> 緑の党と社民党を合計すると51%になり、メルケル現首相率いるキリスト教民主同盟(CDU、30%)+自由民主党(FDP、3%)を大幅に上回るため、仮にいま総選挙があれば緑の党が連邦政府首相の座を得る可能性が大きいことになります(ただし次期総選挙は2013年)。
>
> フランスの保守系新聞フィガロ紙は「日本の原発災害がドイツに小さな緑の津波をもたらした」と評しています。
>
> 出典: Figaro.fr
> (http://blog.lefigaro.fr/berlin/2011/04/les-verts-en-position-demporter-la-chancellerie.html)
>
> ------------------------------- 真下
>
>
> Help URL : http://help.yahoo.co.jp/help/jp/groups/
> Group URL : http://groups.yahoo.co.jp/group/ecolo-japan/
> Group Owner: mailto:ecolo-japan-owner at yahoogroups.jp
> 		 	   		  


CML メーリングリストの案内