[CML 008781] Re: ■佐藤栄佐久・前福島県知事の告発。週刊朝日の記事ご紹介いたします。
池田香代子
0146945001 at jcom.home.ne.jp
2011年 4月 4日 (月) 09:19:57 JST
池田です。
中田さんが佐藤さんのいい記事を紹介されたので、うれしくなってひとこと。
佐藤栄佐久さんは自民党宏池会の、保守本流といっていい政治家です。
保守の政治家としてイラク戦争に反対し、小泉改革に異議を唱え、合併しないと決めた風
祭町を変わらず応援したことは、みなさんご存じと思います。
原発も「現にあるもの」として受け入れる姿勢でしたが、結局、県知事として原発から県
民のいのちを守ろうとしただけで、得体の知れないものと向き合うことになりました。
「収賄額ゼロで有罪」というあの奇怪な事件には、水谷建設と前田検事補がかかわってい
たことなど、憶えておいていいことがたくさんあると思います。
(最初にこの特ダネをつかんで──おそらく検察リークに踊らされて──佐藤さんを取材
したのが朝日新聞社だったことに、わたしは言いしれぬわだかまりを感じています)
わたしは、一審中の08年夏に、白河で初めてお目にかかりました。
当時は、「知事の犯罪」があちこちで騒がれていました。
佐藤さんもまっ黒な知事として報道されていましたが、このケースだけはなんかへん、と
感じていました。
それで、アテンドしてくださっていた方に、「あなたはこの事件どう思いますか?」と尋
ねたら、「わたしたちは全員、知事の潔白を信じています。あんなことをする方ではあり
ません。ですから、きょうのパーティに主賓としてお招きしたのです」ときっぱりおっ
しゃいました。
当時は知事をお辞めになっていましたが、その方は「知事」とお呼びしていました。
それで、パーティはパスして次の場所に移動する時間が迫る中、お引き合わせをお願い
し、こう申しあげました。
「わたしはあなたの無実を信じます、応援します、がんばってください」
そして、拙訳『夜と霧』をさしあげました。
それ以来、佐藤さんとはいいお友だちで、佐藤さんはわたしのブログを読んで感想を伝え
てくださったりします。
検察問題で復権し、このたびの原発事故で知事としてやってきたことが注目されるまで
は、郷土の近世の思想家の研究に打ち込んでおられ、わたしも近世の経済思想を勉強した
いので、いろいろ教えていただいたりしていました。
去年は会津若松の、この地の反戦の拠点みたいなことになっているキリスト教会で、ふた
りでトークをしました(そのときもみなさん「知事」とお呼びしていました)。
アメリカによる戦争や原発に反対することは支持政党には関係ないのだ、個々人の思想
だ、そしてほんものの保守主義はネオリベや新自由主義とは相容れないのかも知れないと
いうことを、わたしはこの方から学びました。
**************
母子疎開支援ネットワーク[hahako]
http://hinanshien.blog.shinobi.jp/
池田香代子ブログ
http://blog.livedoor.jp/ikedakayoko/
ツイッター@ikeda_kayoko
**************
CML メーリングリストの案内