[CML 005634] Re: 名護市議選の結果についてお尋ねします。
higashimoto takashi
taka.h77 at basil.ocn.ne.jp
2010年 9月 14日 (火) 22:31:13 JST
永野さん、ご指摘ありがとうございます。
ご指摘の琉球新報の社説を読みました。永野さんのおっしゃるとおり琉球新報記事のいうところの
「辺野古移設に反対する」野党側議員とは公明党の議員のようですね。
前便の注1を訂正したいと思います。
東本高志@大分
taka.h77 at basil.ocn.ne.jp
http://blogs.yahoo.co.jp/higashimototakashi
----- Original Message -----
From: "永野勇" <i_nagano at dreamcar.co.jp>
To: "市民の ML" <cml at list.jca.apc.org>
Sent: Tuesday, September 14, 2010 9:39 PM
Subject: [CML 005633] Re: 名護市議選の結果についてお尋ねします。
>
> 東本さん 永野です。貴重な情報どうもありがとうございました。
>
> ただ東本さんの、注1:の内容については、一寸疑問です。
>
> それは、9月14日付け琉球新聞の社説によると、「琉球新報社のアンケート
>
> によると、野党でも公明党公認の2人が辺野古移設に反対しており、27人の当選者
>
> のうち、実に18人を数える。」と明確に公明党の2人としていますので
>
> 16+2の、+2は、公明党の議員と考えるべきだと、私は思います。
>
> さらに、9月6日付け琉球新報《統一地方選》名護市議選立候補者 辺野古移設多数が反対
>
> の記事によると、「立候補を届け出た37人のうち、与党系は18人で野党系は17人、
>
> 中立の候補者は2人いる。だが、普天間移設の賛否で分けた場合、琉球新報社のアンケート
>
> によると、反対24人、賛成1人と反対派が圧倒的多数で、残り12人は「分からない」か
>
> 「無回答」。与党だけでなく、野党系17人中5人、中立も2人中1人が反対の立場を
>
> 示しているためだ。」となっています。
>
>
>
> 2010/09/14 12:57:10 +0900に"higashimoto takashi" <taka.h77 at basil.ocn.ne.jp>さんに頂いた
> 「[CML 005628]Re: 名護市議選の結果についてお尋ねします。」への返事です。
>>昨日、私は、本MLを通じて名護市議選の結果(市長支持派と反市長派の構成比)についてお尋ねしま
>>したが、情報をくださる方がいて、下記のことがわかりましたのでご報告します。
>>
>>今後のご活動の資料のひとつにでもしていただければ幸いに思います。
>>
>>市長支持派と反市長派の構成比は以下のとおりです。
>>
>>名護市議選開票結果(定数:27 立候補者数:37)
>>
>>【市長支持派 16人】
>>当 1476 岸本 洋平(市長支持派)
>>当 1251 仲村 善幸(市長支持派)
>>当 1137 翁長久美子(市長支持派)
>>当 1121 具志堅 徹(共産)(市長支持派)
>>当 1059 東恩納琢磨(市長支持派)
>>当 1026 屋比久 稔(市長支持派)
>>当 999 金城 一隆(市長支持派)
>>当 984 小濱 守男(市長支持派)
>>当 973 比嘉 祐一(市長支持派)
>>当 960 比嘉 勝彦(市長支持派)
>>当 901 神山 正樹(市長支持派)
>>当 888 神山 敏雄(市長支持派)
>>当 864 大城 敬人(市長支持派)
>>当 860 荻堂 盛光(市長支持派)
>>当 843 玉城 健一(市長支持派)
>>当 767 川野 純治(市長支持派)
>>
>>【反市長派 11人】
>>当 1242 宮城 弘子(反市長派)
>>当 1220 岸本 直也(反市長派)ただし、辺野古基地移設には反対の姿勢とみられる
>>当 1201 宮城 安秀(反市長派)
>>当 1140 大城 秀樹(公明)(反市長派)
>>当 1123 大城 勝章(反市長派)
>>当 934 金城 善英(公明)(反市長派)
>>当 889 宮城 義房(反市長派)
>>当 874 渡具知武豊(反市長派)
>>当 836 志良堂清則(反市長派)ただし、辺野古基地移設には反対の姿勢とみられる
>>当 811 比嘉 忍(反市長派)
>>当 768 長山 隆(反市長派)
>>
>>注1:上記の反市長派議員11人のうち岸本直也議員と志良堂清則議員が琉球新報のいう「辺野古
>>移設に反対姿勢を示している」野党系議員2人とみられます。琉球新報ホームページに反市長派の
>>各議員の氏名を入力検索して関係記事を調べた上で消去法で選びました。もちろん、私の判断です。
>>琉球新報の2006年9月12日付き記事に志良堂議員については「普天間飛行場代替施設(新沿岸
>>案)について、志良堂清則氏は『新たな基地建設には反対』と表明」したとあり、岸本議員については
>>「『合意の内容を理解した上で判断したい』と保留した」とあったのが、私として両議員を「辺野古移設
>>に反対姿勢を示している」野党系議員とみなす大きな理由となりました。しかし、あくまでも私の推測
>>の範囲を超えていないことを再度お断りしておきます。
>>http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-17126-storytopic-3.html
>>
>>注2:島袋前市長時代の副市長で久志区から立候補し、落選した候補者は徳本哲保氏であることが
>>わかりました。
>>
>>
>>
>>東本高志@大分
>>taka.h77 at basil.ocn.ne.jp
>>http://blogs.yahoo.co.jp/higashimototakashi
>>
>>
>>
>
CML メーリングリストの案内