[CML 005567] 【お知らせ】9/18(土)第54回市民憲法講座「安保改定50年ー「日米同盟」の現在」 お話:湯浅一郎さん

HOSHINO MASAKI ma.star at nifty.com
2010年 9月 9日 (木) 20:19:06 JST


「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
*重複送信ご容赦下さい。*転送は大歓迎です。よろしくお願いします。


*************************************************************

第54回市民憲法講座 安保改定50年ー「日米同盟」の現在
 
お話:湯浅一郎さん
   (NPO法人ピースデポ代表)

ことしは日米安保条約が改定されて50年目となります。
「安保体制」はいつの間にか「日米同盟」といわれるようになり、米軍再編の流れの中でますます拡大・強化されようとしています。
この50年とはなんだったのか、これから日米の関係をどうしていくのかをともに考えたいと思います。
今回の講座ではピースデポ代表の湯浅一郎さんにお話をうかがいます。ぜひご参加下さい。

日 時:2010年9月18日(土)6時半開始
場 所:文京区民センター 3C会議室
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会


---------------------------------------------------------
許すな!憲法改悪・市民連絡会
kenpou at annie.ne.jp
東京都千代田区三崎町2−21−6−301
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
http://www.annie.ne.jp/~kenpou/





CML メーリングリストの案内