[CML 004712] 沖縄戦の映像記録
坂井 貴司
donko at ac.csf.ne.jp
2010年 6月 27日 (日) 00:33:31 JST
坂井貴司です。
杉原浩司さん[CML:004700]、私が送りましたアメリカ海兵隊の番組が、九州・
沖縄限定の放送であることを指摘してくださいました。ありがとうございます。
本当にこれは、全国放送すべき番組です。
さて、沖縄に関する番組がNHK教育で放送されます。
NHK教育
ETV特集「よみがえる戦場の記憶〜新発見沖縄戦600本のフィルム」
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html
放送日 6月27日(日)
放送時間 午後10時00分〜11時00分
太平洋戦争末期の沖縄戦でアメリカ軍は、膨大な量の映像をフィルムに収めま
した。当時は貴重なカラーフィルムもふんだんに使いました。
これらのフィルムのうち、350本が1980年代の沖縄1フィート運動の会
や、沖縄県公文書館などが収集しました。ところが、まだ600本ものフィルム
が米国立公文書館に眠っていることが判りました。その中には集団自決の生存者
や戦争孤児の姿を納めたものもあります。
新たに発見された映像から、沖縄戦をより深く探る番組です。
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
==============================
クリック募金サイトです。
1クリックで人助けができます。
イーコロ!クリック募金
http://www.ekokoro.jp/linkfree.html
クリック募金
http://www.dff.jp/index.html
募金パーク
http://www.bokinpark.com/
Click to Give
http://www.thehungersite.com/clickToGive/home.faces?siteId=1
1日1クリック募金集
http://park7.wakwak.com/~f-x/THEOLOGIA/bokin.html
アムネスティ・インターナショナル支援
http://amnesty.bokinbako.org/0002/?pg=1
CML メーリングリストの案内