[CML 004668] Re: 岡野前銚子市長が国政に挑戦する!冗談ですか!(銚子市 青野)
hagitani ryo
liangroo at yahoo.co.jp
2010年 6月 24日 (木) 16:58:52 JST
日本創新党が「本物」というのは、本物の松下政経塾党であるということでしょ
うか。
よき保守主義者とは、資本家の横暴を嘆く正義の心ももっているものだと私は信
じます。松下政経塾はそのようなものではないと認識しています。すなわち、資
本家の走狗にほかなりません。
昨夕の東京新聞夕刊のコラムには、元新党さきがけ党首、武村正義氏が、「大国
主義との決別」と題する文章を載せていました。日本は二つの戦争に負けた、日
露いらい太平洋戦争までの軍事戦争と、その後の経済戦争である。いま日本は小
国たるべきだ。これを自分は悲しまない。人口が日本を上回る国は世界に10 ほ
どあるが、いい国はない。かえって数百万、千万余程度の小国のほうが味わい深
い国がある・・・
日本よ小国たれと言ったのも石橋湛山でした。
こういう保守主義者が松下政経塾なんかに行くでしょうか。
二二六の将校たちは、娘を売る農村の窮状を見かねたのです。
安田善次郎を殺した朝日平吾は、貧民を救うための金を出せと要求し、大規模な
埋め立てや高速鉄道路の計画をもっていた安田がこれを断ったから殺したので
す。いま松下幸之助が生きておれば、尊敬する安田善次郎にあやかってテロリス
トの刃に倒れるでしょう。
松下政経塾出の人間が、普天間や辺野古が見るに耐えないだとか、湯浅誠氏や川
添誠氏と組んで失業者のために尽力しようなどと言うでしょうか。
保守主義というなら、せめて、死刑廃止を主張し、消費税増税と小泉竹中の郵政
破壊に反対する亀井静香氏くらいの人の名をあげてください。
次のurlは、亀井氏の主張を支えているエコノミストのレクチャーです。日本は
財政危機ではない、これは偽装財政危機だと喝破しています。
いま、菅と自民党の消費税引き上げ論議を取り上げているマスコミはまるでひど
いと思います。
http://www.youtube.com/watch?v=HsvKqGwVJEo
相撲取りの野球賭博は出場停止か引退かと騒がれますが、あんな賭博が世の中を
どれだけ害したというのでしょう。もっと大きなカジノ経済の賭博はおおぜいの
人の命を奪っているのに、問題にしないのはどうしたことか。すでにフランスで
はシラク前大統領も引退前に短期の金融取引には課税が必要だと警告を放ち、今
年の1月のダボス会議ではあの右派のサルコジ大統領でさえ、資本主義の見直し
を語ったのです。松下政経塾にはおよそそういう問題意識はありません。
「新しい歴史教科書をつくる会」は国際的な日本の恥さらし、ネオナチの類。
憲法を改正して、何を始めるつもりでしょうか。
萩谷
--------------------------------------
2010 FIFA World Cup News [Yahoo!Sports/sportsnavi]
http://pr.mail.yahoo.co.jp/southafrica2010/
CML メーリングリストの案内