[CML 004620] 【ご案内】「兵庫コリアン青年学生協議会」10周年記念フォーラム

Kang Hwangbum hwangbum03 at ybb.ne.jp
2010年 6月 21日 (月) 10:40:39 JST


お世話になります。在日コリアン青年連合(KEY)の姜晃範と申します。
この度、当会も所属しております兵庫コリアン青年学生協議会が発足10周年を迎えるにあたり、記念フォーラムを開催することとなりました。ご多忙のところとは存じますが、是非ご来場下さい。

=====================================================
「兵庫コリアン青年学生協議会」10周年記念フォーラム
在日コリアンにとっての過去・現在・未来
=====================================================

【開催要項】
○日 時)2010年7月11日(日)13:00〜17:00(開場12:30)

○場 所)神戸市勤労会館2F・多目的ホール
      神戸市中央区雲井通5-1-2 TEL(078)232-1881
       ※JR・阪急・阪神・市営地下鉄「三宮駅」より徒歩8分

○スケジュール)
13:00〜オープニング:サムルノリと映像(10年の歩み)
13:30〜基調講演「韓国併合100年と在日コリアン」
     講師:文京洙さん
15:00〜パネルディスカッション「2010年をどうとらえるか〜在日コリアン青年・学生の立場から〜」
     パネリスト:各団体より
16:50〜終了

○資料代)800円

○主催・問合せ先)兵庫コリアン青年学生協議会
         TEL/FAX(078)251-3680

【講師プロフィール】
1950 年・東京都生まれの在日コリアン2 世。現在、立命館大学国際関係学部 教授
研究テーマは現代韓国の政治社会、第二次大戦直後の東北アジア史。
在日コリアンのアイデンティティ、済州島四・三事件に関する発言や著書も多数。
主な著書に
○「済州島四・三事件−「島(タムナ)のくに」の死と再生の物語」(平凡社)
○「韓国現代史」(岩波新書)
○「在日朝鮮人問題の起源」(クレイン)など

【兵庫コリアン青年学生協議会とは】
 2000年の6月に行なわれた南北首脳会談と共同宣言を支持・賛同し、兵庫県下の在日コリアン青年団体・学生団体間の和合と交流を積極的に推し進めていくために、2000年9月に発足した全国初の常設協議体です。発足して今日までの10年間、朝鮮半島の統一問題や同胞社会発展の為の活動、コリアン青年たちのネットワークを構築する為の各種イベントなど、多様な事業を展開してきました。(構成団体−在日本大韓民国青年会兵庫県本部、在日本朝鮮青年同盟兵庫県本部、在日コリアン青年連合(KEY)兵庫地方協議会、在日韓国青年同盟兵庫県本部、在日本朝鮮留学生同盟兵庫県本部、在日韓国学生同盟兵庫県本部)

長文、失礼致しました。



CML メーリングリストの案内