[CML 004477] Fw: ガザ パレスチナ

TERAO Terumi teraoter at mint.ocn.ne.jp
2010年 6月 11日 (金) 00:11:52 JST


寺尾です。

岡さんからのメールの転送です。

重複して受信された方には大変申し訳ありません。
御手数をお掛けしますが削除してくださることでお許しください。

転送・転載歓迎。

~~~~~~~~~~~~ 以下転送 ~~~~~~~~~~~~

Subject: [wsfj 10767] 自由船団関連その後のニュース
From: "Global Watch/Paris"
Date: 2010/06/11 4:58
To: ML[wsfj]

コリン@リヨンです。(転載自由)

自由船団を揶揄した下劣なビデオ・クリップ<We Con the World>が
ユーチューブ(Latma TV: http://www.latma.co.il/ )で
(イスラエル政府プレス担当経由)出回っている、とのBBC
( http://news.bbc.co.uk/2/hi/world/middle_east/10253357.stm )
の報道です。

http://www.youtube.com/watch?v=FOGG_osOoVg&feature=player_embedded

あまりにも侮辱したこのヴィデオに世界中から批判が集まり、
イスラエル広報担当マーク・レゲヴが、謝罪したのですが、
<あたしの子供たちにこのビデオを見せましたよ。なぜって、
これ滑稽だから。大半のイスラエル人が感じている事です。
しかし、イスラエル政府は、これとは全く関係ありません>と
<ガーディアン>紙の取材に対し、言い訳した。
http://www.guardian.co.uk/world/2010/jun/06/israel-youtube-gaza-flotilla

<トルコの大衆新聞<Hürriyet>
ところで、トルコの大衆新聞<Hürriyet>が、船団を襲った
イスラエル兵を捕まえ、傷ついた兵士を介抱紙ている、
という写真をサイトに公表しました。この写真もどの程度
信頼できるものか、分かりません。
http://www.hurriyet.com.tr/gundem/14944432.asp?gid=373
http://fotogaleri.hurriyet.com.tr/GaleriDetay.aspx?cid=36575&p=1&rid=2


<ルモンド紙>
来週、レバノンとイランの船がガザに向けて出発するとの事。
レバノンから、ジャーナリストと子供の学習教材を載せた
<Naji-el-Ali>号が出発。組織者は<自由パレスチナ>運動、
<チェーンなき記者>。現在、医者のボランティアさんからも
呼びかけている。
イランからは、<赤半月>社(赤十字と同類の組織)が
三隻の船と30トンの人道支援物資を載せた飛行機を派遣する
と発表。<革命護衛隊>は、この船団を護衛していく、と述べた。
<フリー・ガザ>運動は、今後、二ヶ月以内に新たな船団を送る
と発表。
http://www.lemonde.fr/proche-orient/article/2010/06/09/des-bateaux-libanais-et-iraniens-vont-partir-pour-gaza_1370384_3218.html#ens_id=1228030




CML メーリングリストの案内