[CML 004447] Re: ◆6月11日(金)と6月18日(金)、首相官邸前行動にご参加を!!◆辺野古への基地建設を許さない実行委員会
motoei
motoei at jcom.home.ne.jp
2010年 6月 8日 (火) 23:18:37 JST
みなさん・加賀谷いそみさん
2+2合意は日米政府とも民意を否定したもので国際的にも問題です。
世界的に包囲しなければなりません。
民主党は米政府に恫喝され、政権維持のため頭を地面につけ、第2の自民党として出発しました。
米政府は自民党でも民主党でも米国の下僕になれば問題ありません。
安保を10条に則り破棄し、日米平和友好条約に変える闘いを推し進めましょう。
日本は中国・韓国との友好を深めれば、攻められる心配はなく、米軍基地はいりません。
最大の癌は思いやり予算です。日本人の貧困増大はこの思いやり予算であり、安保体制です。
思いやり予算の打ち切りは国民・市民からの支持が得られます。
みなさんと一緒にがんばりましょう。 (石垣)
Subject: [CML 004446] ◆6月11日(金)と6月18日(金)、首相官邸前行動にご参加を!!◆辺野古への基地建設を許さない実行委員会
> 《転載・転送大歓迎》
>
> 〈緊急アピール〉
>
> 【菅新首相に「5・28日米共同声明」の撤回を要求しましょう!!】
> ◆6月11日(金)と6月18日(金)、首相官邸前行動にご参加を!!
>
> 辺野古への基地建設を許さない実行委員会(辺野古実)
>
> 6月8日、菅直人氏を首班とする新内閣が発足しました。菅首相はその直前の
> 6月6日、米オバマ大統領との電話会談で、沖縄・米海兵隊普天間基地の辺野古
> 移設と奄美・徳之島への訓練の移転を明記した日米合意について「実現のために
> しっかりと努力したい」とのべました。
> 鳩山政権の最末期、沖縄・奄美の頭越しに勝手になされた合意に、沖縄・奄美
> の人びとは憤激していますが、菅首相は早々と合意を実現するとオバマ大統領に
> 約束したのです。それだけではありません。鳩山政権の沖縄関係5閣僚のうち、
> 岡田外相、北沢防衛相、前原国交相が新政権で留任し、引き続き辺野古移転を担
> 当することになりました。岡田・北沢両氏は、まさしく日米安全保障協議委員会
> で沖縄を裏切る日米合意を推進した人物です。
>
> 民主党は鳩山首相と平野官房長官の辞職という首のすげ替えによって、「5・
> 28日米共同声明」を既成事実とし、普天間問題を参院選の争点からはずそうと
> しています。
>
> 沖縄・奄美の人びとの怒りから私たちの目をそらさせるそんな策略を許しては
> なりません。菅首相に「沖縄県内移設」を強行する「5・28日米共同声明」の
> 撤回を強く要求し、政府の沖縄・奄美差別政策をやめさせようではありませんか。
> 私たち、辺野古実は6月11日(金)と6月18日(金)、首相官邸前行動を
> 呼びかけます。どうかふるってご参加下さい!!
>
> ●首相官邸前行動 6月11日(金)・6月18日(金)
> ◆ 集合時間 午後6時半
> ◆ 集合場所 国会記者会館前
> アクセス 地下鉄:丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」下車すぐ
>
> 呼びかけ 辺野古への基地建設を許さない実行委員会
> 連絡先 090・3910・4140
> http://www.jca.apc.org/HHK/NoNewBases/NNBJ.html
CML メーリングリストの案内