[CML 004431] 7/17普天間代替基地と米軍再編に反対する三多摩集会(仮称)への参加呼びかけ

hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp hansenbira2008-allmail2 at yahoo.co.jp
2010年 6月 6日 (日) 20:27:45 JST


7/17普天間代替基地と米軍再編に反対する三多摩集会(仮
称)への参加呼びかけ
横田基地に向かうデモも行います

 マスコミでは普天間代替基地建設問題に続いて首相交代のニ
ュースが飛び交っていますが、私たちはあくまで問題の根幹は
日米安保体制であり、安保条約そのものの破棄をしない限り沖
縄の基地問題は決して解決しないと考えています。移転では問
題は解決せず、代替基地そのものの建設をやめさせない限り、
その建設場所の周辺住民が基地や軍隊の被害をずっとこうむる
ことになるのです。

 また2010年度は、横田基地に府中の航空自衛隊の司令部
である航空総隊が移転する予定でしたが、その準備は遅れてい
て、今年度中の移転は困難で来年度以降の移転になるそうです
。しかし移転そのものの方向は変わらず、航空総隊はミサイル
防衛のための統合司令部の役割も果たす予定です。北朝鮮のミ
サイル実験などを口実にしながら、ミサイル防衛(MD)の体
制はどんどん進められており、横田基地はそこで重要な役割を
になうようになるのです。

 軍隊の機能強化を目指す世界的な米軍再編が進んでいますが
、普天間基地に代わる代替基地の建設要求も、MD体制強化に
つながる横田への航空総隊移転もどちらも世界中いたるところ
で迅速な軍事行動をとれるようにしようという米国の戦略につ
ながります。

 米国の強大な軍事力を使った戦争戦略はアフガニスタン・イ
ラクという国々を一層の混乱に導き紛争を激化したのみです。
私たちはそんな米国の戦略とそれに全面的に協力する日本政府
の姿勢に反対し、7/17横田基地に向かうデモを行うことに
なりました。在日米軍司令部のある横田基地に、全ての米軍基
地はいらないという声を届けることが必要です。集会実行委と
当日の集会デモへの参加を訴えます。          
                          
日時 7月17日(土)午後(2時頃集会開始 4時頃デモ出発を
予定)
場所  福生市民会館第4・第5会議室(立川自衛隊監視テント村
で借りています)
講演 検討中のため未定 詳細お問い合わせください

実行委参加費 団体一口2000円   
       個人1000円
●郵便振替 00190-2-560928 口座名「立川自衛隊監視テント
村」

連絡先 立川自衛隊監視テント村
〒190−0013 東京都立川市富士見町2-12-10-504 042-525-9036(TEL&FAX)

───────────────── 切り取り  ───
  
  7/17普天間代替基地と米軍再編に反対する三多摩集会実
行委(仮称)へ参加します
団体または個人名(                   
                              )
チラシなどへ公表
可    不可  (どちらかに○をおつけ下さい)

住所(                         
                                  )

電話(               )
  FAX(             )
電子メール(              )

−*−*−*−*−*−*−*−
立川自衛隊監視テント村・立川反戦ビラ弾圧事件元被告
大洞俊之
HP http://www.geocities.jp/solea01/


CML メーリングリストの案内