[CML 004405] Fw: (1)<レイチェル・コリー>号の今、(2)CCIPPPのメンバー:トーマ
TERAO Terumi
teraoter at mint.ocn.ne.jp
2010年 6月 5日 (土) 04:36:59 JST
寺尾です。
コリンさんからのメールを2通、転送します。
重複して受信された方には大変申し訳ありません。
御手数をお掛けしますが削除してくださることでお許しください。
転送・転載歓迎。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下転送(1) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Subject: [wsfj 10735] <レイチェル・コリー>号の今
From: "コリン@パリ"
Date: 2010/06/04 21:49
To: <wsfj at list.jca.apc.org>
コリン@パリです。(転載歓迎)
フリー・ガザ船団の共同代表グレタ・ベーリンからの連絡です。
<現在、<レイチェル・コリー>号は、ガザの沖合150マイルを
航行しており、予定された針路を進んでいます。基本的には
土曜日の朝、ガザに到着するはずです。
何人かの乗員のプロフィル:
北アイルランド、ベルファストから、マレード・マグアイア
(1976年のノーベル平和賞受賞者):彼女は北アイルランド紛争を
非暴力的な方法で解決を図ろうとした功績を認められての受賞です。
彼女は既に、21人の人道支援者が公海上でイスラエル軍に
拉致された時の心の支えでした。
アイルランドからデニス・ホリディ:1994年から98年まで、
ブートロス・ガリ国連事務総局のスタッフ。ニューヨークで、
国連の人材管理をした後、1997-98年にイラクの人道支援計画に
携わり、議会ブリーフィング、大学などでイラク、人権、
国連改革などについて講演、レクチャーを行なう。
マティアス・チャン・ウェン・シエ(中国系マレーシア人):
32年間弁護士。マレーシアの四番目の首相マハティール・
モハマドの政治秘書を務めた。いくつかのベストセラー“Future
Fast Forward”, “Brainwashed for War, Programmed to Kill”,
and “The Shadow Money-Lenders and the Global Financial
Tsunami”の著者。
モフド・ニザール・ビン・ザカリア(マレーシア国会議員)
その他、マレーシアTV3の取材班とジャーナリスト、サムスル・
ビン・ムサ・カマル
シュドッドに船は向かっているとのイスラエル当局による噂が
流されているが、私たちはガザを目指している>
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下転送(2) 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Subject: [wsfj 10736] CCIPPPのメンバー:トーマ
From: "コリン@パリ"
Date: 2010/06/04 22:01
To: <wsfj at list.jca.apc.org>
コリンです。
CCIPPPのメンバー:トーマが昨夜パリに帰還し、現在、サイト上の
<ルモンド>紙で、チャットしています。
仏語の分かる方はどうぞ。
http://www.lemonde.fr/proche-orient/chat/2010/06/04/posez-vos-questions-a-l-un-des-militants-de-la-flottille-de-la-paix-a-gaza_1367579_3218.html
CML メーリングリストの案内