[CML 003163] 「高校無償化」制度の朝鮮学校 ( 高級部 ) への適用を求める要請書 (北海道より)
増田 都志美
mitsuya_apple0909 at yahoo.co.jp
2010年 2月 28日 (日) 22:03:02 JST
静岡・増田です。
皆様、ご報告ありがとうございます。
以下、北海道の方からの転送・転載要請です。
皆様のご協力を、どうかお願いします。
「高校無償化」制度の朝鮮学校( 高級部)への適用を求める要
請書
みなさまへ
以下の要請書を政府に提出します。ぜひ賛同してください。
賛同は、個人でも団体でもかまいません。賛同の方は、3月3日
午前7時までに、
koshida at jca.apc.org
あるいは、FAX: 011-596-3683
まで返信ください。
また、お知り合いの方にもお知らせください。
こんな理不尽なことを見過ごすわけにはいきません。
「高校無償化」制度の朝鮮学校( 高級部)への適用を求める要
請書
2010年3
月3日
内閣総理大臣 鳩山由紀夫様
文部科学大臣 川端達夫様
鳩山首相が、衆議院で審議されている高校無償化法案に関連
して、在日朝鮮人の通う朝鮮学校を無償化の対象から外す方向
で調整していることを明らかにし、その理由を「朝鮮学校がど
ういうことを教えているのか指導内容が必ずしも見えない」と
述べたという記事(北海道新聞、2010年2月26日)を、私たち
は読みました。
私たち、教育問題や国際協力、差別問題などに関心をもつ市
民は、この発言に驚いています。私たちは鳩山首相に対して。
朝鮮学校も高校無償化の対象に含めるよう再考することを強く
求めます。また川端文科相に対して、朝鮮学校を対象にしてい
た方針を変更することなく進めることを要請します。
朝鮮学校だけを、無償化の対象から外すことに合理的な根拠
はありません。朝鮮学校は、各都道府県が各種学校として認定
し、公立・私立大学の半数以上が独自の判断で受験資格を認め
てきた学校です。国立大学で初めて受験資格を認めた京都大学
は、朝鮮学校の授業や教科書を検討し「高校」と差がないこと
を確認しています(朝日新聞、2002年9月13日)。
この事実をみれば、朝鮮学校が「日本の高校に類する教育課
程」をもつ学校を対象とするという文部省の方針に合致してい
ることは明らかです。また「教育の機会均等」や「教育の国際
化」という文部科学省の方針からしても、朝鮮学校だけを排除
することはできないはずです。
朝鮮学校を学校教育基本法第1条の学校として認可しないと
いうこれまでの文部科学省の方針に対しては、日本政府が批准
(または加入)している国際人権諸条約の委員会から、これを
民族差別とする「懸念と勧告」が何度も出されています。とく
に社会権規約委員会は「朝鮮学校のようなマイノリティの学校
がたとえ国の教育カリキュラムを遵守している場合でも正式に
認可されておらず、したがって中央政府の補助金を受け取るこ
とも、大学入学試験の受験資格を与えることもできない事につ
いて、懸念する」(2001年8月31日)と強い勧告を出していま
す。
もし、高校無償化から朝鮮学校をはずすことになれば、これ
までの差別をさらに広げることにつながります。それは「友愛
」を掲げる鳩山政権の本意に反することではないでしょうか。
私たちは、朝鮮学校を高校無償化から除外しないことを求め
ます。
呼びかけ人 林 炳澤、黒田秀之、越田清和、小林久公、高
橋 一、高橋芳恵、
七尾寿子、花崎皋平、秀嶋ゆかり、細谷洋子、堀口 晃、三澤
恵子、宮内泰介、
山口たか
--------------------------------------
VANCOUVER 2010 Olympic News [Yahoo! Sports/sportsnavi]
http://pr.mail.yahoo.co.jp/olympic/
CML メーリングリストの案内