[CML 003149] Fw: 『地方分権改革の嘘と実−福祉を後退させる「地域主権国家」構想批判』(東京自治問題研究所)
塚田 俊一
lutmg at yahoo.co.jp
2010年 2月 27日 (土) 16:02:02 JST
転送します。
----- Original Message -----
鳩山首相は「地域主権国家の実現」を政権交代の「一丁目一番地」と位置づけていますが
内閣府に地域主権戦略会議を設置して
自治体版新自由主義改革を推進してきた大阪府知事の橋下徹や
埼玉県知事の上田清司らが地方代表としてメンバーに入っています。
12月の地方分権改革推進計画では保育所や福祉施設の最低基準の
義務付け・枠付けなどを軒並み撤廃することが提起されました。
「地方分権改革」「地域主権国家」という美名の下、
ナショナルミニマムの解体と自治体による福祉の切り下げ競争体制が
構築される懸念が高まっています。
東京自治問題研究所(理事長・渡辺治一橋大学教授)では
『地方分権改革の嘘(うそ)と実(マコト)−福祉を後退させる「地域主権国家」構想批判』
をというブックレットを発行しましたが、このたび増刷が決まりました。
みなさま是非お読みください。
http://www.tokyo-jichiken.org/shoseki2.html
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4902483114.html
--------------------------------------
VANCOUVER 2010 Olympic News [Yahoo! Sports/sportsnavi]
http://pr.mail.yahoo.co.jp/olympic/
CML メーリングリストの案内