[CML 002970] グアテマラ戦時下性暴力を裁く 3/3、4グアテマラでの民衆法廷への支援のお願い

京都の菊池です。 ekmizu8791 at ezweb.ne.jp
2010年 2月 14日 (日) 12:28:30 JST


転送・転載歓迎


京都の菊池です。


※京都新聞2/13土曜の夕刊の8面に

グアテマラ内戦下
性暴力実態知って
 来月「民衆法廷」
 あす京のラジオカフェ支援を呼び掛け

という記事がかかれ、

今日2/14日曜まもなく15時30分から15分間、
京都中京区の京都三条ラジオカフェで
日本ラテンアメリカ協力ネットワーク
の武田由紀子さんが
グアテマラ内戦下
性暴力被害の実態を伝えるとともに
3月にグアテマラで内戦下の性暴力を裁く「民衆法廷」への
支援カンパや傍聴団派遣などの呼び掛けを
放送すること


を伝えています。

放送受信可能な方はぜひお聴きください。京都のお知り合いにお知らせください。
FM79.7MHz京都三条ラジオカフェ
のホームページ
http://radiocafe.jp/


日本ラテンアメリカ協力ネットワーク

というNGOのことを教えていただきました。


グアテマラ共和国を始めとする、中南米の支援及び情報発信をしているNGOです。
新しく入ってくる情報を随時発信いたします。
団体の詳細についてはリンクから当会のHPをご覧ください。

プロフィール
 1992年に設立、中南米の支援と情報発信を続けています。主な活動は会報誌「そんりさ」の発行や、グァテマラ基金によるグァテマラ共和国の女性団体支援などです。詳しくはHPをご覧ください。


ホームページ

http://www.jca.apc.org/recom/

をぜひご覧ください。

※その中の

ラテンアメリカのリンク集

(日本語で読めるページを集めました。
スペイン語/英語のページについても、今後充実させていく予定です。
(もちろん日本語のページも)
http://www.jca.apc.org/recom/links.htm)

も興味深いのでご活用ください。


知人から

この
日本ラテンアメリカ協力ネットワーク
からの
よびかけを
教えていただきました。
転載します。
ぜひ多くの人に伝えてください。




グアテマラ戦時下性暴力を裁く
「先住民族女性の民衆法廷への支援」のお願い


中米グアテマラの「戦時下性暴力の被害者から変革の主体へ」プロジェクトに参加する女性たちが、内戦中(1960〜96)の性暴力を裁く「民衆法廷」開催の準備を進めています!
法廷開催に当たってさまざまな妨害行為がすでに報告されており、今後も証言者や関係者に対する多くの危険が予測されています。
この民衆法廷の成功のカギを握るのは、国際社会の高い関心にかかっています!
ご支援ください!

この「民衆法廷」は、グアテマラ内戦下における性暴力は政府の反乱鎮圧戦略の一環として行われた犯罪であったことを明らかにし、国家の責任を問い、正義を回復するためのものです。
また、戦時下性暴力の問題を広く社会に訴える目的もあります。

法廷ではプロジェクトに参加する100人のサバイバーのマヤ女性全員が証言を行います。
しかし、開催には妨害や脅迫、関係者への攻撃なども予想され、また、身元がわかると法廷後の身の安全にもかかわることから、女性たちは顔を隠してビデオで証言をする予定です。
しかし当日証言したい女性には証言台に立ってもらうことになります。

このプロジェクトは、2000年東京で開催された女性国際戦犯法廷で証言台に立ったヨランダ・アギラルさんによって立ち上げられました。
東京での女性たちの勇気ある試みが、10年の時を経て、かの地グアテマラで別の花を開かせようとしています。

国際社会のプレゼンスは法廷開催に起こりうる危険を少なくできます。
現時点で、

欧州など8カ国の
政府が

この法廷への支援を表明していますが、
日本では広く知られる機会もないのが現状です。

支援展開の詳細等、詳しくはこちらをご覧ください → 日本ラテンアメリカ協力ネットワークのHP

http://www.jca.apc.org/recom/

※写真はプロジェクトに参加する女性がアートセラピーのワークショップで制作したものです。
⇒この写真はYYwebにアップしてます。




日本ラテンアメリカ協力ネットワーク
のホームページ
http://www.jca.apc.org/recom/

の冒頭の情報欄に

やより賞受賞記念「戦時性暴力の被害者から 変革の主体へ」資料集アップしました(PDF)。(12/23)

グアテマラ「先住民族女性の民衆法廷への支援」のお願い(PDF)。(1/25)

がかかれています。


特に
グアテマラ「先住民族女性の民衆法廷への支援」のお願い(PDF)。(1/25)

には

具体的な支援内容が

書かれています。ぜひ多くの人に伝えてください。


 RECOMのブログ 
http://recomblog.blog92.fc2.com/

に

グアテマラ民衆法廷のHP開設
2010/02/11(木) 17:13:45 | グアテマラ |
グアテマラから、民衆法廷のHPができたと連絡をもらいましたので、皆さんにもお知らせします。申し訳ないですが、スペイン語のみです。
http://ecap-mujeres.blogspot.com/


という情報が載っています。


このこともぜひ多くの人に伝えてください。よろしくお願いします。


菊池
ekmizu8791アットezweb.ne.jp
(菊池へ送信の場合、アットの部分を@に直して送信してください。菊池)



CML メーリングリストの案内