[CML 002965] Re: 小池晃さんを応援する市民勝手連 Q を立ち上げよう!

毛利正道 mouri-m at joy.ocn.ne.jp
2010年 2月 13日 (土) 22:08:15 JST



-----Original Message-----
From: 毛利正道 [mailto:mouri-m at po31.lcv.ne.jp]
Sent: Saturday, February 13, 2010 10:07 PM
To: '市民のML'; 'skurbys at yahoo.co.jp'
Subject: RE: [CML 002917] 小池晃さんを応援する市民勝手連 Q を立ち上げよう!

紅林進様 
転送により、重要な賛同者を得ました。
どちらにお知らせしたらよいかをご連絡下さい。

毛利正道


-----Original Message-----
From: cml-bounces+mouri-m=po31.lcv.ne.jp at list.jca.apc.org
[mailto:cml-bounces+mouri-m=po31.lcv.ne.jp at list.jca.apc.org] On Behalf Of skurbys at yahoo.co.jp
Sent: Monday, February 08, 2010 9:32 PM
To: cml at list.jca.apc.org
Cc: wsfj at list.jca.apc.org
Subject: [CML 002917] 小池晃さんを応援する市民勝手連 Q を立ち上げよう!

  紅林進です。
  下記呼びかけを転載させていただきます。


  <小池晃さんを応援する市民勝手連Qを立ち上げよう!>


   来年7月に参議院選挙が予定されています。東京選挙区の定員は前回から1つ増えて5議席です。

  鳩山由紀夫民主党主導政権が誕生して3ヵ月が経ちます。長く続いて自公政権を選挙によって引きずり降ろ
したことは、非常に大きな意味があります。しかし、国民の大きな期待にもかかわらず、鳩山政権への支持率は
50%を割り始めました。八ッ場ダムの中止や日米密約の調査、無駄な予算の点検・削減など、自公政権では為
し得ない努力を重ねてはいますが、他方では沖縄の普天間基地の移設問題や後期高齢者医療制度廃止の先送りな
どだけでなく、ガソリン税の暫定税率の維持など「マニフェスト」違反が相次ぎ、小沢一郎幹事長の横暴さが目
立ち、支持離れを生んでいます。
   新しく生まれた可能性を活かして、国民の要求を実現するためには、下からの市民運動を盛り上げることが
何よりも大切です。そして国会のなかでもその国民の声を最後まで一貫して貫く議員が必要です。

  民主党は小沢一郎幹事長が過半数確保を至上命題にして、12月5日の都連の大会で3人目擁立を決定しま
した。改選の現職(蓮舫氏と小川敏夫氏。ともに2004年東京選挙区(定数4議席)で当選)に加えて女性候
補の擁立を狙っています。蓮舫氏は困惑しているという情報もあります。自民党は複数立候補を断念して1人
に絞って必勝の構えです。公明党は選挙区を東京と大阪だけにして衆議院総選挙での太田昭宏代表落選の雪辱を
図っています。社民党は、民主党の意向が読めず動きがありません。07年の前回東京選挙区(定数5議席)で
当選した川田龍平議員の周辺は、内紛の後遺症で足踏みし、本人は12月1日にみんなの党に入党し、支持者
から批判の声があがっています。
   そうした中で、日本共産党は、現職の小池晃氏(比例区選出)を東京選挙区に鞍替えすることを公表してい
ます。
   こうして、現在の時点では、憲法第9条を守り、第25条を活かすことを真正面から掲げている候補は小池
氏だけです。労働者派遣法の抜本的改正も喫緊の課題です。核廃絶の国際的動向を進めるためには、日米安保条
約にきっぱりと反対しなければなりません。小池氏は国会でこれらを明確に主張してきました。

  首都5議席の一角に何としても革新の旗を立てなくてはいけません。共産党のいわゆる基礎票だけでは当選
することはできません。そのためには、私たちは「小池晃さんを応援する市民勝手連Qを立ち上げることにしま
した。名前の「Q」の意味は、首都で次つぎに勝手連が創られることを想定・期待しているからです。「A」とす
るのはおこがましいからです。AからZでは足りないくらいの市民勝手連が創られ、その熱気のなかで小池氏の勝
利を祝おうではありませんか。
                          2009年12月21日
           小池晃さんを応援する市民勝手連Q準備会

  呼びかけ人・幹事
  穴田維雄 東埼地域中小企業労働組合特別執行委員
  伊藤滋雄 中野勤医協労働組合(東京医労連)元執行委員長
  岡本磐男 東洋大学名誉教授
  柴田義松 東京大学名誉教授
  平岡 厚 杏林大学准教授
  松田健二 社会評論社社長


  呼びかけ人になろう!
   小池さんを応援する人
   名前を公表してよい人
   名前は公表しないが応援する人
   はがきでご連絡をください。


  <市民勝手連Q準備会の集り>
  2月21日(日)午後5時〜7時
  東京医療問題研究所(中野駅下車、徒歩10分、中野共立病院向かい、青葉調剤薬局)
  東京都中野区中野5-47-10
  地図http://www.toiken.co.jp/yakyoku/frame_yakyoku.html
  お話:吉田万三さん(元足立区長)
     最近の政治動向と参院選挙の課題
  小池晃さんも話される予定です。
  ☆連絡先:東京都文京区本郷2-6-11 301








---------------------------------
VANCOUVER 2010 Olympic News [Yahoo! Sports/sportsnavi]



CML メーリングリストの案内