[CML 002947] 2/12 (金)「韓国併合」 100 年にあたり−川崎から日本軍「慰安婦」問題解決の意見書採択を−

skurbys at yahoo.co.jp skurbys at yahoo.co.jp
2010年 2月 10日 (水) 23:03:48 JST


紅林進です。
  下記集会の開催が迫りましたので、ご案内を転載させていただきます。
   
   
  
「韓国併合」100年にあたり
−川崎から日本軍「慰安婦」問題解決の意見書採択を−

話題提供:岡田卓己さん(韓国 啓明文化大学招聘教授、求める会
  かわさき 共同代表、「韓国併合」100年市民ネットワーク共同代表、
  川崎出身・大邱在住)
  
日  程:2月12日(金曜日) 
  
時  間:午後6時30分開始(6時00分開場)
  
場  所:川崎市(新)中原市民館2F第2会議室
(JR南武線または東急東横線武蔵小杉駅より徒歩約5分)
所 在 地:川崎市中原区新丸子東3―1100―12
  パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー1・2階
  (電話044−433−7773)
  地図http://www.city.kawasaki.jp/88/88nakasi/home/access.html
  
参 加 費:500円
  
主  催:川崎から日本軍「慰安婦」問題の解決を求める市民の会
問 合 せ:070−6641−7850(佐藤)

2010年は、「韓国併合条約」から100年になります。しかしながら、
  朝鮮半島と日本との間には、日本軍「慰安婦」問題、在韓被爆者
  2世問題、そしてサハリン残留被害者問題など、未解決の課題が
  数多く横たわっています。真実の和解を果たすために、私たちは
  いかなる努力をしたらよいのでしょうか。そこで、韓国の様々な運動
  にかかわっている岡田さんに、現地の情況を報告していただき、
  ともに考えていきたいと思います。
  是非お気軽に、ご参加ください。


  
 

 
---------------------------------
VANCOUVER 2010 Olympic News [Yahoo! Sports/sportsnavi]


CML メーリングリストの案内