[CML 002856] 平野官房長官の民意無視発言に抗議を!
FURUSHO
furusho at mail.hinocatv.ne.jp
2010年 2月 3日 (水) 20:19:12 JST
古荘です。
名護市長選挙の結果を含めて、沖縄の民意は、何度も何度も「基地のない平和な
島の実現」を願って表明されてきました。
前政権は、それを無視し、沖縄の頭越しに日米交渉を進めるだけでなく、
沖縄を頭ごなしに恫喝して基地を押しつけてきました。
前政権がやらなかった「沖縄の民意の実現」を、今の政権に何としてもやらせな
ければと思います。
しかし今、私は沖縄以外の世論は、必ずしも沖縄の切実な声を、聞き取れていな
い、と感じるのです。
そのことが、今の政権を危うくしているようで、とても心配です。
マスコミは、沖縄の民意・私たちの願いを代弁していません。
そのためには、何としても世論が変わるよう、私たちの働きかけが必要です。
あらゆる機会に声をあげ、伝え続けましょう。
【緊急の呼びかけ】(転送・転載歓迎)
==================
平野官房長官の民意無視発言に抗議を!
――――――――――――――――――
★2・5首相官邸前抗議行動に参加を!
==================
辺野古への基地建設を許さない実行委員会です
去る1月24日、全国から注目された名護市長選挙がおこなわれ、「辺野古新基地建設反対」を掲げた稲嶺ススム新市長が誕生しました。住民、県民はもとより多くの人が喜びをかみしめている矢先、1月25日に平野官房長官は「一つの民意としてはあるだろうが、そのことも斟酌してやらなければいけないという理由はない」と述べ、26日には、「民意として受け取るかというとそうではない」など暴言を繰り返しました。更に「地元の合意がないと物事は進まないのか、法律的にやれる場合もある」と脅かしめいた発言さえ出ています。
私たちは、平野長官の沖縄の民意を翻弄する一連の発言を見過ごすことはできません。行政府中枢の内閣官房長官の発言としての責任を問い、発言の撤回を要求する緊急行動を呼びかけます。期日が迫っておりますが、多くのご参加をお願いいたします。
1) 「平野官房長官の民意無視発言に抗議する」 首相官邸前緊急行動に集まろう
日時・・2月5日(金) 18時半〜19時過ぎ
場所・・国会記者会館前路上(東京都千代田区永田町1−6−2)
千代田線・丸の内線「国会議事堂前」駅3番出口すぐ
http://www.mapfan.com/m.cgi?MAP=E139.44.53.3N35.40.13.1&ZM=11
呼びかけ・・辺野古への基地建設を許さない実行委員会
★参加されるかたはペンライト、メッセージボードなど、できればお持ちください。
2)平野官房長官宛の抗議メール・抗議FaXなどを集中させましょう
●メール(首相官邸のホームページから)
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
●FaX 03−3502−5295
●郵送 〒100-0014東京都千代田区永田町2−3−1 首相官邸
*************************
辺野古への基地建設を許さない実行委員会
http://www.jca.apc.org/HHK/NoNewBases/NNBJ.html
電話090-3910-4140(沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック)
FAX03-3234-4118(市民のひろば)
*************************
--
FURUSHO <furusho at mail.hinocatv.ne.jp>
CML メーリングリストの案内