[CML 001410] 9/27日曜宝塚[civilsocietyforum21] 講演「イラク裁判〜平和的生存権」at宝塚 より

h2o-k.hiroshi-87 at ezweb.ne.jp h2o-k.hiroshi-87 at ezweb.ne.jp
2009年 9月 20日 (日) 18:21:10 JST


転送・転載可とのこと。


京都の菊池です。

市民社会フォーラム 
(HP http://sites.google.com/site/civilesocoietyforum/ 
ブログ http://civilesocietyforum.com/)
を通して、次のことを教えていただきました。

9/20日曜受信。
転載します。




転送OK↓
/////////////////////////////////
● 宝塚9条の会4周年記念集会 ●

〈イラク派兵裁判の弁護士〉川口  創さん講演
 『イラク裁判判決にみる平和的生存権
   ―名古屋訴訟はなぜ勝利できたか―』

「加害者の立場を強いられたくない」と憲法裁判に駆けつけた人々。
  派兵が国際貢献? 相手の迷惑顧みず、
    生存権を脅かすのは誰の利益のため?
平和憲法を外交と安全保障に使おう。憲法は現実に活用するもの!

時◆09年  9月27日(日) 
   午後1時半〜 <講演は2時20分〜>
所◆宝塚市立 西公民館 ホール
  【阪急電車今津線:小林駅より東へ歩3分】

 <プログラム> 
     13:10 受付開始
  第1部 13:30〜 9条の会総会
★第2部 14:20〜 記念講演
     16:40 終了予定
 ………………………………………………
*資料代 200円(学生 無料)

講師:川口 創さんプロフィール―――――
 1972年 生まれ、2002年 弁護士就業。
 現在まで 名古屋第一法律事務所所属。
 04年2月 提訴時より イラク派兵差止訴訟・名古屋弁護団事務局長。
 08年4月 訴訟団が「名古屋判決」獲得。
 愛知弁護士会で子どもの権利委員会等に所属
 ――――――――――――――――――

連絡先/工藤 紘 TEL・FAX 0797-81-6638
//////////////////////////////////




菊池
h2o-k.hiroshi-87 at ezweb.ne.jp



CML メーリングリストの案内