[CML 001261] 「下北沢の現在と未来を考える」シンポジウム開く

Hayariki hedomura2 at hotmail.co.jp
2009年 9月 7日 (月) 21:21:14 JST


 東京・下北沢の道路計画・再開発計画の問題を訴えるイベント「SHIMOKITA
VOICE」が9月5、6日の2日間の日程で開催される。「下北沢商業者協議会」
「Save the下北沢」「まもれシモキタ!行政訴訟の会」の共同開催で、シンポジウム
や音楽を通じて街の問題に迫る。
 私は9月5日にCLUB 251(世田谷区代沢)で行われたオープニング・シンポジウム
「あらためて考える、下北沢の現在と未来」に参加した。都市計画道路事業認可の差
し止めを求めるシモキタ訴訟弁護団の石本伸晃・弁護士が司会となり、小川たまか
「下北沢経済新聞」編集長、上原公子・前国立市長、下平憲治「Save the 下北沢」
代表がパネリストとなった。(林田力)
http://www.news.janjan.jp/area/0909/0909069823/1.php
林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4904350138
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0001030341








CML メーリングリストの案内