[CML 001229] 転載アンコール上映ご案内(渋谷)*「ブラジルから来たおじいちゃん」と上映会報告

h2o-k.hiroshi-87 at ezweb.ne.jp h2o-k.hiroshi-87 at ezweb.ne.jp
2009年 9月 4日 (金) 12:25:09 JST


転送・転載歓迎


京都の菊池です。

栗原さん安田さんより

映画「ブラジルから来たおじいちゃん」
(栗原奈名子監督)
公式サイト http://amky.org/senhordobrasil 
ブログ http://umsenhordobrasil.sblo.jp/
のお知らせをいただきました。

関東地域のお知り合いをはじめ
ぜひ多くの人にお知らせください。

9/2水曜受信
お知らせを転載します。




「ブラジルから来たおじいちゃん」を応援してくださって
いるみなさんへ

今週末9月5日から東京・渋谷のUPLINKでのアンコール上
映が始まります。

経済危機後のブラジル人の失業率は、50%以上と言われています。
現在、特別に3ヶ月延長された雇用保険が切れる時期が訪れているのに、雇用情勢は悪いままと、大変厳しい状況にさしかかっています。
お父さん が失業し、お母さんもフルタイムからパートタイムになってしまい、収入激減。
雇用保険と日本語のわかる子供たちのバイトで、なんとか食いつないでいるという家庭が多数あります。

今回、経済危機後、東京での改めての上映、先回、見逃された方、初めての方はぜひとも足をお運びいただき、すでにご覧いただいた方も現在の状況下でもう一 度見ていただきたく、そして回りの皆様にもお勧めいただければと存じます。

上映劇場は種類の異なるいろいろな座席のあるスタイリッシュで、小さくアットホームな劇場です。
多彩なゲストの方々をお迎えして、みなさんと充実したひとときをを過ごすのを楽しみにしております。
トークのある日は、必ず私どもがおります。ぜひお声をおかけください。お待ちしております!

栗原奈名子
「ブラジルから来たおじいちゃん」監督
安田和代
「ブラジルから来たおじいちゃん」配給

--------------------------------------------------------------
*「ブラジルから来たおじいちゃん」をめぐるあれこれ*
vol.15 (2009.9.2)
---------------------------------------------------------------
<< index>>
*9/5から、アップリンク(渋谷)アンコール上映!
*8/28、駐日ブラジル大使館主催特別上映会
*<よこはま若葉町多文化映画祭>@横浜J&B

--------------------------------------------------------------
*9/5からアップリンク(渋谷)アンコール上映!
--------------------------------------------------------------
9月5日(土)〜9月18日(金)の2週間の上映で、15時からの1日1回上映です。
9/5(土)には、監督舞台挨拶あります。また、監督と多
彩なゲストをお迎えしてのトークイベントも続きます。
回りの方とお誘い合わせの上、ぜひご来場下さい。

□9月5日(土)〜9月18日(金)
 15時から(1日1回上映)
□UPLINK X
渋谷区宇田川町37-18 トツネビル2Ftel.03-6825-5502
http://www.uplink.co.jp/x/
□料金:当日1,300円/学生・シニア1,000円
□監督とゲストによるトークイベント(上映後)
9/5 (土)監督舞台挨拶あり
9/6( 日)ゲスト:高橋幸春(ノンフィクション・ライ
ター、著書『蒼茫の大地』、『日系人の歴史を知ろう』他)
9/8 (火)ゲスト:中山暁雄(国際移住機関駐日事務所所長)
9/9  (水)ゲスト:崔真碩(文学者/翻訳者/役者)
9/10(木)ゲスト:宮ヶ迫ナンシー理沙(「Roots of Many Colors」監督)
9/12(土)ゲスト:小林あけみ(群馬県太田市立沢野小学校国際教室担当)
9/13(日)ゲスト:ケペル木村(ブラジル音楽研究家)
*IOM(国際移住機関)にご後援をいただいています。
http://www.iomjapan.org/

--------------------------------------------------------------
*8/28、駐日ブラジル大使館主催特別上映会
---------------------------------------------------------------
8月28日には、東京で駐日ブラジル大使館主催による特別上映会が開かれました。
関係省庁、ブラジル人支援団体のSABJA、日伯中央協会、報道関 係の方々がご参加くださいました。
日本ユニセフ協会の赤松会長、ゴメス・ピラス代理大使、今回、協賛をいただいた三井物産の田中専務から、それぞれご 挨拶をいただきました。
今回、上映後にはJICA地球ひろばのトークでお目にか かった伊木ロドリゴさんがゲストとしてご自分の体験等についてお話しくださいました。

ブラジル人関連のお仕事をなさっているけれども、普段、こういった映画をご 覧になる機会が少ないのではないかと思う方々にご参加いただくことができました。
ある方とお話ししたところ、移民の歴史は知識として知っていたし、仕事では日本で暮らすブラジル人の方たちのことに取り組んでいます。しかし、この映画を見て、その両者がつながりましたと、おっしゃっていただきました。この映画を作って良かったと改めて思ったことでした。
上映後のパーティは、なかなか会がお開きにできず、大使館の皆様にご迷惑をかけることに なってしまうほどの盛会ぶりでした!
ご参加くださった皆様、お力添えくださった皆様、特に遅くまで残ってくださいましたブラジル大使館の皆様、本当にありがとうございました。

この間、あちこちで上映+トークや交流会という形を取るようにしてきましたが、良い会だった、楽しかった等、ご好評をいただいています。
その理由は、 映画で紺野さんの姿に触れて、皆さんの心の垣根が取れ、自然体になれるからかなと思います。今後もどしどしそのような形での上映会を進めていければと 願っています。
全国各地の皆様、ぜひお声をおかけください!どうしたら楽しい、つながりを生む会にできるか、ご相談しながらご一緒できるとうれしいです。(栗原)

関連ブログはこちらからどうぞ>>>
http://umsenhordobrasil.sblo.jp/article/31790569.html

--------------------------------------------------------------
*<よこはま若葉町多文化映画祭>@横浜J&B
---------------------------------------------------------------
横浜・シネマ・ジャック&ベティでの<よこはま若葉町多文化映画祭>での劇場公開、およびカフェ・トークにご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました。

トークには、多文化映画祭にふさわしい、異なる背景をもつ人たちが集う楽しく有意義な集まりになりました。
外国出身の子供たちの支援団体で働く日系ブラジル人3世の青年、彼を高校で教えられた先生も偶然参加されて、二人の再会がありました。
鶴見区役所の方達もグループでいらしてくださいまし た。
併映の『愛しき祖国 ブラジル』のホベルト・マクスウェル監督はリオ出身、日系ではないブラジル人の立場からのお話してくださり、ブラジルの中での日系人の地位の高さやメインストリームからどのように見られているかなど、ブラジルや日系人についてのイメージがより立体的になりました。
また、 ブラジル人集住地域でも、地域によって状況の格差があることも参加者の発言からあきらかになってきました。
また、紺野さんの後輩に当たる茨木高校ご出 身の女性たちも参加くださいました。
年齢も、出身も多種多様な方達の参加によって、場に広がり
がでました。(栗原)

関連ブログはこちらからどうぞ>>>
http://umsenhordobrasil.sblo.jp/article/31753070.html

--------------------------------------------------------------
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
秋の空気に、季節の移ろいを感じています。
上映、イベントと盛りだくさんな熱い夏でした。
たくさんの方との交流があり、とてもうれしく思っていま
す。5日からのアッ プリンクでも、新しい出会い、そして
再会を心待ちにしています。

栗原奈名子
「ブラジルから来たおじいちゃん」監督
安田和代
「ブラジルから来たおじいちゃん」配給
---------------------------------------------------------------
「ブラジルから来たおじいちゃん」(栗原奈名子監督)
公式サイト http://amky.org/senhordobrasil 
ブログ http://umsenhordobrasil.sblo.jp/
予告編 http://jp.youtube.com/watch?v=OqdMsptga1E
--------------------------------------------------------------
*このメールは、「ブラジルから来たおじいちゃん」の制作/上映にお力添えいただいた方、上映会に参加下さった方、作品/作品上映に興味をもちご連絡いただいた方、劇場でアンケートにお応えいただいた方、栗原/安田と名刺交換させていただいた方に送らせていただいています。ご不要な方はお手数ですが、senhordobrasil at amky.orgまでご連絡いただきますようお願い申し上げます。
--------------------------------------------------------------




菊池
h2o-k.hiroshi-87 at ezweb.ne.jp



CML メーリングリストの案内