[CML 001844] 情報の共有 代議士一人当たりの有権者数

ryugan-myoue at kne.biglobe.ne.jp ryugan-myoue at kne.biglobe.ne.jp
2009年 10月 29日 (木) 23:40:35 JST


関口明彦です。

以下情報は某代議士を通じて国会図書館に調査依頼した結果の一部です。

G8では、直接選挙で選ばれる政府(立法府)の代議員一人が代表している有権
者数は、参議院(上院)衆議院(下院)をあわせて考えると、

日本  143,974  単一国家 議員内閣制

米国  273,479  連邦制  大統領制

英国   31,993  単一国家 議院内閣制

独逸   89,917  連邦制  議員内閣制

仏蘭西  48,344  単一国家 半大統領制

伊太利  49,502  単一国家 議員内閣制

カナダ  57,331  単一国家 議員内閣制

露西亜 173,799  連邦制  大統領制

数字は成年有権者の数です。日本より多いのは、米国と露西亜ですが、いずれも
連邦制でかつ大統領制です。

単一国家で比べて見ると最大でカナダですが、日本の約40%です。

日本の代議士数は倍にしても、まだ足りないという事でしょうかね?  



CML メーリングリストの案内