[CML 001777] 報告とご案内

鈴木俊彦 tosihico at u01.gate01.com
2009年 10月 22日 (木) 22:31:41 JST


千葉の鈴木です。二つのリストに送ります。重複ご容赦下さい。



今夕「普天間基地の即時閉鎖と辺野古新基地の断念を求める緊急集会」という、

やたらタイトルの長い集会に参加してきました。

ここで強調されたことは、単に政権交代に期待していてはいけない、大衆行動が

政治を決定する、ということでした。全く同感です。むしろ大衆行動を伴わない

政策はインチキくさい、とすら考えています。

例えば労働者派遣法、障害者自立支援法、後期高齢者医療制度などは反対の大衆

運動が展開されましたから廃止が正解です。一方高速道路無料化などは、それを

求めるデモも集会も聞いたことがなく怪しげです。

話が脱線しました。

沖縄ではオバマの来日を前に、来月8日に県民集会が計画されています。かつて

教科書改竄に抗議して11万人が集まった時のような規模が期待されます。

これに呼応して東京でも行動が計画されています。私も参加するつもりです。

ご参考までに、ビラにあった東京での行動の予定をご紹介します。

----------------------------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------



[11.8沖縄県民大会とともに私たちも声をあげよう!]

■デモ行進

 11月8日(日)

 水谷橋公園=中央区銀座 1-12-6

(地下鉄有楽町線銀座一丁目駅、銀座線京橋駅、都営浅草線宝町駅3分) 

午後2時/集合

午後2時半/デモ出発

■アメリカ大使館への抗議・申し入れ

 11月8日(日)

 アメリカ大使館正門前=港区赤坂 1-10-5

(地下鉄銀座線・南北線溜池山王駅5分)

   午後4時/集合

   午後4時半/申し入れ

   ★各自で抗議・申し入れ書を用意し、ともに提出しましょう。



鈴木俊彦



CML メーリングリストの案内