[CML 001674] 広河隆一・緊急報告会「祝島−上関原発建設を拒否する人々」 10/24( 土)@大阪など

okaby forum212002 at yahoo.co.jp
2009年 10月 13日 (火) 22:19:11 JST


 市民社会フォーラムの岡林です。BCCにて失礼いたします。
重複ありましたらご容赦ください。
 10/23@大阪では広河隆一さんが上関原発を問う例会もあり
ますので、ぜひご着目ください!

以下転送転載歓迎!!
---------------------------------------------------
市民社会フォーラムのご案内

■第50回例会
   広河隆一・緊急報告会 
   祝島−上関原発建設を拒否する人々
     10/23(金)@大阪市立・住まい情報センター(天神橋
筋六丁目) 

 詳細は後記または、http://civilesociety.jugem.jp/?eid=2535

■協賛企画
=================
ジャーナリズムフェスタ2009
集まれ「独立系」表現者!
書くぞ 見るぞ 撮るぞ 話すぞ
=================
10/24日(土)@大阪市・住まい情報センター

 詳細は、http://civilesociety.jugem.jp/?eid=2422


■協賛企画
 長編劇映画「ひだるか」上映会と監督のトーク
        & 
 なにわのブレッソン 川谷清一 フォト&トーク
   10/24(土)@大阪・ミローホール

 詳細は、http://civilesociety.jugem.jp/?eid=2172


■賛同企画
 映画「祝の島」ラッシュ映像上映会
   10/25(日)@サラ・シャンティ(阪急・六甲駅徒歩2分)
 詳細は、http://civilesociety.jugem.jp/?eid=2512
 

■第51回例会
   国会ロビイスト・関組長 報告会
    11/7(土)@大阪市立・住まい情報センター(天神橋筋
六丁目) 

 詳細は後記または、http://civilesociety.jugem.jp/?eid=2536

------------------------------------------------------
■□■市民社会フォーラム第50回例会■□■
       広河隆一・緊急報告会 
  祝島−上関原発建設を拒否する人々

日 時 10月23日(金)18:30〜20:40(18:00開場)
会 場 大阪市立・住まい情報センター 3階ホール
     地下鉄「天神橋筋六丁目」駅下車 3号出口より連
絡
      地図 http://www.sumai.city.osaka.jp/index/page/e811183529a0905131f34550bc5039d3/
共催 光と水のプロジェクト、DAYS JAPAN関西サポーターズク
ラブ

資料代等 500円

 だまし討ち的に強行される中国電力の埋め立て工事が行われ
て、
現地では緊張が走っています。
自然を守るために1000回以上のデモを続けてきた島民を孤
立させないために、
私たちに何ができるか。
現地スライドによる報告を交えて、考えたいと思います。
彼らのたたかいで守ろうとしているものは、
私たちの守らなければならないものでもあるはずです。
【広河 記】

 市民社会フォーラムの記念すべき第50回例会は、
上関原発建設問題を取材されたジャーナリスト・広河隆一さん
の緊急報告会です。
どなたでもご参加ください。

■広河隆一(ひろかわ りゅういち)さんプロフィール
 フォトジャーナリスト。DAYS JAPAN編集長。
1943年天津生まれ、2歳のとき日本に引き揚げる。
早稲田大学卒業後イスラエルへ。70年帰国。
以後、中東問題と核の問題を中心に取材を重ねる。
1982年、レバノン戦争とパレスチナ難民キャンプの虐殺事
件の報告で、
よみうり写真大賞、IOJ国際フォトジャーナリスト大賞、金賞
を受賞。
チェルノブイリとスリーマイル島原発事故の報告で講談社出版
文化賞、
写真記録パレスチナで土門拳賞など受賞多数。
2004年3月月刊誌DAYS JAPANを創刊。
2008年に映画「パレスチナ1948 NAKBA」を完成
、アーカイブス版30巻も完成。
チェルノブイリ子ども基金顧問、パレスチナの子供の里親運動
顧問、日本PENクラブ会員。著書多数。

※お申し込みなしで、どなたでも参加できますが、
人数把握のために事前に連絡いただければ助かります。
お申し込み・お問い合わせ先 主催 市民社会フォーラム
 メール civilesocietyforum at gmail.com まで

------------------------------------------------------
■□■市民社会フォーラム第51回例会■□■
    国会ロビイスト・関組長 報告会

日 時 11月7日(土)18:30〜20:50(18:00開場)
会 場 大阪市立・住まい情報センター 5階研修室1
     地下鉄「天神橋筋六丁目」駅下車 3号出口より連
絡
     地図 http://www.sumai.city.osaka.jp/index/page/e811183529a0905131f34550bc5039d3/
共催 平和の井戸端会議、第九で9条ピースパレード   
参加費不要(カンパ制)
 
 孤軍・超党派でフリーランスの国会ロビー活動されている関
組長に、
ロビイングの経験・ノウハウを語っていただき、
大阪のピースフルな人たちとの井戸端会議な交流を行います。
どなたでもお気軽にご参加ください。

◆関組長 プロフィール
本名 関義友(せき よしとも)。1967年11月、大阪市生まれ
。兵庫県宝塚市育ち。
大阪で市場調査会社や不動産会社に勤務したあと、
2001年9・11事件以降、ほぼ国会の会期中は東京・永田町に
常駐し、
特定の政党を支持あるいは反対するのではなく超党派で、
おもにアフガニスタン戦争やイラク戦争や在日米軍基地など
外交防衛政策に関する提言を国会議員らに行なっている。

※お申し込みなしで、どなたでも参加できますが、
人数把握のために事前に連絡いただければ助かります。
お申し込み・お問い合わせ先 主催 市民社会フォーラム
 メール civilesocietyforum at gmail.com まで

=========================
市民社会フォーラム 
HP http://sites.google.com/site/civilesocoietyforum/ 
ブログ http://civilesocietyforum.com/ 
MIXIコミュ http://mixi.jp/view_community.pl?id=1875159 
メール civilesocietyforum at gmail.com 
--------------------------------------

--------------------------------------
GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
http://pr.mail.yahoo.co.jp/gyao/


CML メーリングリストの案内