[CML 001548] 【長崎】監視社会についての集会案内

たぬ涼 tanu at h7.dion.ne.jp
2009年 10月 2日 (金) 19:48:20 JST


皆様

長崎県が、石木ダム建設問題で、6月23日に反対派住民から提出された
署名約4500名分をコピーして、佐世保市と建設予定地の東彼川棚町に
渡していたということが発覚しました。
同様の事例は過去にあります。1996年に、長崎市に提出された、原爆
投下中心碑撤去移設反対署名を、市が3日間で入力し分析して、世論を
震撼させ、市民運動に自粛効果をもたらし、最後には裁判にまで発展
しました。
長崎県はこのような深刻な過去の事例を全く教訓にしていませんでした。
これは明らかに個人情報保護条例違反であり、個人情報の目的外使用
であり、表現の自由、言論の自由、思想信条の自由の侵害です。

この、署名簿電算処理裁判からはじまって、行政による個人情報収集や
市民監視の怖ろしさを学んだ住基ネット反対の市民グループが、明日、
さらに一歩進んだ住民登録制度をもつ韓国から学ぼうということで、
集会を開催します。
明日のことですみませんが、個人情報の扱われ方、住民管理の問題、
そして監視社会について関心のある方、ぜひご参加ください。

(以下案内より:転載歓迎・重複ご容赦ください)
**************************

日本の「住基ネット」にあたる韓国の「住民登録制度」の実態とは?
 
 近い将来、同じ道を歩みかねない私たちに、チョン・ウノクさんが
厳しく警告します。

記

演題:「管理と監視の社会、韓国〜住民登録制度の落とし穴〜」
講師:全恩玉(チョン・ウノク)さん(岡まさはる記念長崎平和資料館客員研究員)
日時:10月3日(土)14:00〜16:00
場所:勤労福祉会館1階多目的室(長崎市役所別館の裏)
主催:「いヤバイ! 住基ネット」
入場無料

※なお、当日は、「いヤバイ! 住基ネット」総会も開催されます。

以上


CML メーリングリストの案内