[CML 001545] 「キューバ映画祭 2009 」などキューバ関係イベントのお知らせ
skurbys at yahoo.co.jp
skurbys at yahoo.co.jp
2009年 10月 2日 (金) 13:26:44 JST
紅林進と申します。
先ほど「現代キューバ研究所」第1回講演会のご案内をさせて
いただきましたが、現在、東京・渋谷のユーロスペースという
映画館で「キューバ映画祭2009」も開催されています。
その他キューバ関連のイベントのお知らせもあわせて掲載
させていただきます。
「キューバ映画祭2009」9月26日(土)〜10月9日(金)
@ユーロスペース(渋谷)www.eurospace.co.jp
10/3(土)18:00 トーク「60年代キューバ映画/」(太田昌国・岡田秀則)
10/7(水)21:10 トーク「キューバ映画の旅」(清野史郎)
※「上記、「キューバを知る!トーク」は無料です。
上映作品や上映スケジュールは書きサイトをご覧ください。
http://www.action-inc.co.jp/cuba2009/
「キューバ友好フォーラム」11月29日(日)13:00〜16:30
@パルシステム生活協同組合連合会本部5階会議室
(文京区小日向4-5-16 地下鉄丸の内線茗荷谷駅下車)
参加費:1000円(円卓会議の会員は500円)
第1部:講演
講師(予定)
伊高浩昭さん(ジャーナリスト・立教大学講師)
志賀直輝さん(29歳。今年4月〜6月キューバ青年の島で
日系移民の家庭で猟師体験)
大森ちえさん(「あーす農場」08年5月から2ヶ月間キューバへ)
第2部:トークセッション
ブリガーダ2009の参加者による報告会
なお11/27(金)〜28(土)に開催される「国際有機農業映画祭2009」(@オリンピック
記念青少年総合センター・カルチャー棟大ホール、小田急線参宮橋駅下車)でも、
ソ連崩壊で突然エネルギー危機に襲われたキューバが、どのように機器を克服したのか、
その貴重な体験を記録したドキュメンタリ映画「コミュニティーの力」が上映されます。
http://blog.yuki-eiga.com/
---------------------------------
Yahoo! JAPAN - Internet Security for teenagers and parents.
CML メーリングリストの案内