[CML 001530] 【10/17】みどり千葉・セミナー「男女平等と福祉の国ノルウェー」(三井マリ子講演会)
OHTA, Mitsumasa
otasa at nifty.com
2009年 10月 1日 (木) 19:23:23 JST
[転送・転載歓迎します。重複受信の際はご容赦ください。]
田口房雄さん(http://fusao.jp/)の宣伝要請に応えて、ご紹介します。
太田光征
http://otasa.net/
*
みどり千葉・セミナー「男女平等と福祉の国ノルウェー」(三井マリ子講演会)
(チラシ http://fusao.jp/091017_midorichiba.pdf)
ノルウェーは世界で最も住みやすい国の一つです。
世界で最も男女格差の少ない国でもあります。とこ
ろがそのノルウェーも60年代までは、既婚女性の
10人に9人が家にこもって家事育児をしていまし
た。それが今日のような社会に変わった背景には、
女たちの長くて厳しい道程があります。ノルウェー民
主主義の原点である地方自治体の政治や選挙制度
を学び、日本の未来を考えてみませんか。
日時:2009年10月17日(土)15:30
会場:千葉県松戸市民会館 301会議室
〒271-0092 千葉県松戸市松戸1389-1
電話 047-368-1237 Fax 047-366-3344
http://www.morinohall21.com/kaikan/kaikan.htm
講師:三井マリ子(女性政策研究家)
主催:みどり千葉(みどりの未来http://greens.gr.jp/の地方組織)
後援:ノルウェー王国大使館 http://www.norway.or.jp/
資料代:500円(当日受付にて)
お申込は不要です。お気軽に直接会場にお越し下さい。
三井マリ子 (女性政策研究家)
高校教員、東京都議(2期)、大学講師、
大阪府豊中市男女共同参画推進センタ
ー初代館長などを歴任。ノルウェーのク
オータ制や選挙制度を講演・執筆を通し
て紹介し続ける。全国フェミニスト議員
連盟を創設し初代代表。著書『女たちの
パワーブック』(かもがわ出版)、『男を消
せ!̶ノルウェーを変えた女のクーデタ
ー』(毎日新聞社)、『ママは大臣パパ育
児』(明石書店)ほか。
主催・問い合せ先
みどり千葉(みどりの未来http://greens.gr.jp/の地方組織)
共同代表 武笠 紀子 武藤 邦芳
〒270-0092 千葉県松戸市松戸1879-24 ほくとビル5F
TEL : 047-360-6064 FAX : 047-360-6064
E-mail : BCB12780 at nifty.com(武藤)
または、携帯090-2445-6111(田口房雄)
CML メーリングリストの案内