[CML 002097] Re: 日本軍「慰安婦」問題の立法解決を求める緊急120万人署名
higashimoto takashi
taka.h77 at basil.ocn.ne.jp
2009年 11月 22日 (日) 13:15:51 JST
紅林進さんが先に本MLに転送された「日本軍『慰安婦』問題の立法解決を求める緊急120万人
署名」協力の訴えはとても重要だと思いましたので、私も私の参加しているいくつかのMLに自身
の言葉を添えて再転送させていただいたのですが、地元ML参加者のおひとりが以下のようなコ
メントつきで英訳をしてくださいました。下記にその英訳を掲げさせていただきたいと思いますが、
その前にある地元ML参加者のコメントをご紹介させていただきたいと思います。
以下、ある地元ML参加者のコメントです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東本さん
下記、署名いたしました。 アピールを声明を英訳をしました。これを誰かチェックできる方がいる
でしょうか。いない場合には、このままで、大体、大丈夫だろうと思います。
国際署名にするのはどうでしょうか。
国内から120万というのは難しいと思いますし、海外でそれを求めている人たちにも声をかけれ
ば、参加する機会を与えることができるでしょう。すでに韓国の友人には、こういう署名運動が始
まったと伝えました。
もしよければ、実行委員会にかけてもらって、国際署名にして頂きたいです。
上の訳文で、あるいは私のものでなく、だれか他の上手な人かプロにでも頼んで、英語のページ
をつくり、署名らんの日本語を英語にしてもらえれば、簡単にできると思われます。
ぜひ、ご一考お願いしますと、お伝えください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記のとおり、ある地元ML参加者は「実行委員会にかけてもらって、国際署名にして頂きたい」
との要望を私に述べられるのですが、私は署名はしたものの標記「120万人署名」実行委員会
のメンバーではありませんし、下記の呼びかけ賛同人のひとりでもありません。
………………………
<賛同人>
李政美(歌手)・伊藤成彦(中央大名誉教授)・金時鐘(詩人)・金石範(作家)・金城実(彫刻家)・
クォンヘヒョ(俳優)・新屋英子(俳優)・西野瑠美子(VAWW-NETジャパン)・朴慶南(作家)・村山
一兵(韓国「ナヌムの家/日本軍『慰安婦』歴史館」研究員)・本岡昭次(元参議院副議長)・
梁石日(作家)・尹美香(韓国挺身隊問題対策協議会常任代表)
(2009年11月18日現在)
………………………
本MLの参加者で上記賛同人のどなたかをご存知の方がいらっしゃれば、ある地元ML参加者
のこの有用なコメントをお伝え願えないでしょうか!
よろしくお願いします。
以下、「日本軍『慰安婦』問題の立法解決を求める緊急120万人署名」協力の訴えの英訳です。
ご参考にしていただければ幸いです。
………………………………………………………………………………
日本軍「慰安婦」問題の立法解決を求める緊急120万人署名
Urgent petition campaign targetting 1,2million endorsements demanding
a legistlative solution to the issue of 'comfort women' for Japan's
wartime military during WW2.
私たちは、新政権がこの問題の解決を次世代に持ちこすことなく、一日も早く法律を成立させ、
高齢の日本軍「慰安婦」被害女性に心からの謝罪と償いを届けることを求めます。
http://www.jca.apc.org/ianfu_ketsugi/120.html
We request our new central government to draft and pass a relating bill
as soon as possible, without prolonging the solution to this problem into
next generations, so that it will deliver its heartfelt apology and compensation
to the now elderly victims called ' comfort women'
for Japan's wartime military during WW2.
上記HPからネット署名、署名用紙のダウンロードが出来ます。また署名の趣意文もここで読む
ことが出来ます。
You can send your endorsement from within the website above, or
download a petition paper ( in Japanese), or you can read the statement in
there ( in Japanese).
***
この夏、民社国連立政権ができて、日本軍「慰安婦」被害女性の期待は否応もなく高まってい
ます。与党となった民主党・社民党が、共産党ともに日本軍「慰安婦」問題の解決のため、「戦
時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案」を2001年以降8回も国会に上程し
続けてきたことをよく知っているからです。
This summer we saw the rise of a new coalition of the DPJ(the Democratic Party of Japan),
the Social Democratic Party, and the People's New Party, which has undoubtedly increased
expectations by the wartime victims called ' comfort woman' towards the possible solution to
this problem, as they know well that the two parties in the current coalision, DPJ and SDP,
has submitted, along with the Communist party, to the Diet eight times since 2001,
a 'bill concerning the speed-up of a solution to 'the wartime forced sex labor,'
in order to settle this 'comfort women' problem for the wartime
Japanese military.
一方被害女性はみな高齢になり、被害女性にとって、そして私たちにとっても、残された時間は
多くありません。
On the other hand, all the victims have got old, so both they and Japanese citizens have
only a little time left to solve this issue.
なんとしてでも、この期を逃してはなりません!
This is the time we cannot afford to miss!
120万人署名の名前の由来は、「人口の1%」です。100人に1人が署名すれば、厚くて高い
壁を打ち破ることも不可能ではありません。
Why 1,200,000 endorsements ? The number is ' 1% of Japan's population.' It means
that the total of the collected endorsements by the ratio of only one out of 100
could bust the high wall.
被害女性たちに対する私たちの誠意を署名という形で結集し、今こそなんとしてでも国政を
動かしましょう!
Let's consolidate our sincerity in the form of endorsements so that
we can do our utmost and drive our politicians in the Diet.
日本軍「慰安婦」問題の立法解決を求める緊急120万人署名実行委員会
The Executive Committee of Urgent 1,200,000 petition campaign requesting
a legislative solution to the issue of wartime Japanese military's 'comfort woman'
<賛同人> Co-signers
李政美(歌手)・伊藤成彦(中央大名誉教授)・金時鐘(詩人)・金石範(作家)・金城実(彫刻家)・
クォンヘヒョ(俳優)・新屋英子(俳優)・西野瑠美子(VAWW-NETジャパン)・朴慶南(作家)・村山
一兵(韓国「ナヌムの家/日本軍『慰安婦』歴史館」研究員)・本岡昭次(元参議院副議長)・
梁石日(作家)・尹美香(韓国挺身隊問題対策協議会常任代表)
(2009年11月18日現在)
以下、上記HPの「訴え」より。 ( excerpt form 'appeal' in the abouve website )
□■□ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本軍「慰安婦」問題の立法解決を求める緊急120万人署名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1991年、韓国の金学順(キムハクスン)さんが元「慰安婦」として名乗り出られて以来、各国の
多くの被害女性たちが声をあげました。若い日にだまされ、あるいは暴力で日本軍の「慰安所」
に監禁され、想像を絶する苦しみを受けた被害者たちの多くはすでに亡くなり、残された方も今は
もう80代90代の高齢になられています。1993年に河野洋平官房長官(当時)が、調査結果に
基づき「お詫びと反省の気持ちを申し上げる。そのような気持ちを我が国としてどのように表すか
については、今後とも真剣に検討すべきもの」との談話を発表しましたが、その後、なんら進展が
ありません。私たちが加害国の一員として、また人間として、誠意を表すことのできる時間はもう
あまり残されていません。
Since Kim Hak-sun of South Korea came forward in 1991 as a former ' comfort woman'
during WW2, many victimized women of various countries also raised their voices. However,
many of such victimes , who were, through the cajolements or by force, taken to
and constrained into ' a comfort house' for Japan's military, enduring unimaginable
humiliation and sufferings thereafther, have already died, and those still living are
now in their 80s or 90s. In 1993, Yohei Kono, the then Chief Cabinet Secretary
issued a comment, based on the result of a research, saying ' I offer apology
and self-reflection. Further sincere discussion should be made as to how Japan
should express such feelings.' However, nothing has been furthered so far.
We, as citizens of a country which gave such harm and suffereings, and
also as humans, have only a little amount of time left to show our sincerity.
政権交代が実現した今こそ、日本軍「慰安婦」問題を解決させる法律を早期に成立させましょう。
Now that the office change has come true, let us establish a law as soon as possible
which should solve the problem of ' comfort women' for Japan's wartime military .
世界を動かした! 被害女性の18年の闘い
The world citizens have moved their countires: the 18-year-struggle by a victimized woman
日本軍「慰安婦」問題に関しては、2007年7月にアメリカ下院議会が「日本軍が女性に性奴隷
制を強制したことについて、公的に認め、謝罪し、歴史的責任を受け入れるべき」との決議を全会
一致で可決したのをはじめ、オランダ・カナダ・EU・韓国・台湾の議会で、同様の決議を可決してい
ます。また、国連やILOなどの国際機関からも勧告が継続して出されていますが、これまでの自民
党・公明党政権は「法的に遵守義務がない」として、無視し続けてきました。
Regarding the issue of 'comfort women' for Japan's wartime military, the House in the US
passed a unanimous resolution in July, 2007, which stipulates that the Japanese government
should officially acknowledge, apologize for, and accept the historical responsibility for,
the enforced sexial abuse toward women by its wartime military. Following this,
similar resolutions have passed in the parleaments of the Netherlands, Canada, EU,
South Korea and Taiwan. Additionally, some international organizations, including
the UN and the IL, have issued their continued recommendations, which had been
ignored by the former ruling coalition of the LDP and the Komei Party under the excuse that
they had 'no legal oblication.'
多くの女性の人権を残虐に踏みにじったうえに、戦後64年を経ても未だに被害者に公的謝罪
も賠償も行わず、国際社会の勧告にも耳を貸さない日本政府のかたくなな態度は、世界の人々に
不信感を持たれています。
Such obstinate attitudes of the former Japanese ruling government, which had long been
tampling on the human rights of many victimized women, neglecting its obligation of
official apology and compensation even 64 years after the end of WW2, ignorling
recommendation by international societies, have drawn distrust from many global citizens.
全国の議会から、解決をもとめる声が!
( Voice of requesting solution is heard in local assemblies nationwide.)
日本国内では、2008年3月の宝塚市議会を皮切りに、清瀬・札幌・福岡・箕面・三鷹・小金井
・京田辺・生駒・泉南・国分寺の11市議会(2009年10月現在)が、「慰安婦」問題の解決を求め
る意見書を可決して、国に提出しました。こうした取り組みは全国各地に拡がっています。
In Japan, startiing with Takarazuka Municipal Assembly in March, 2008, eleven other municipal
assemblies of Kiyose, Sapporo, Fukuoka, Mino-o, Mitaka, Koganei, Kyo-tabe, Ikoma,
Izumi-minami, Kokubunnji, passed their resolutions of recommendation to the Cabinet,
requesting the solution of 'comfort women' issue. This kind of efforts are now spreading
to various places in Japan.
今こそ立法による解決を! ( Now is the time for legislation. )
この問題の解決は、アジアの人々との真の和解と平和につながります。国内で湧きおこる声
と国際社会の勧告に耳を傾け、真摯に解決をめざして取り組むのが日本政府の果たすべき役割
です。
The solution to this issue will lead to true reconciliation and peace with people in other
Asian countries. It is the duty of the Japanese central government to listen to
the voices from within Japan and to the recommendation from international societies
so that they will earnestly tackle this problem, aiming at its early solution.
2009年夏、民主党・社民党・国民新党による連立政権が誕生しました。民主党と社民党は
共産党とともに、日本軍「慰安婦」問題の解決のため、「戦時性的強制被害者問題の解決の促進
に関する法律案」を2001年以降8回、国会に上程し続けてきました。
In the summer of 2009, a new coalition of the DPJ, SDP, PNP came into power.
Of the three parties, the DPJ and SDP, in combined efforts with the Communist Party,
have submitted to the Diet, consecutively eight times since 2001, 'a bill for accelerating
the solution to the problem of the victims of the enforced wartime sex abuse.'
私たちは、新政権がこの問題の解決を次世代に持ちこすことなく、一日も早く法律を成立させ、
高齢の日本軍「慰安婦」被害女性に心からの謝罪と償いを届けることを求めます。
We request the new central government to draft and pass a relating bill as soon as possible,
without prolonging the solution of the issue to the next generation,
so that it will deliver its heartfelt apology and compensation to the now elderly victims
called ' comfort women' for Japan's wartime military during WW2.
内閣総理大臣 鳩山由紀夫 様
衆議院議長 横路孝弘 様
参議院議長 江田五月 様
Prime Minister, Yukio Hatoyama
Chair of the House of Representatives, Takahiro Yokomichi
Chair of the House of Councilors, Satsuki Eda
………………………………………………………………………………
東本高志@大分
taka.h77 at basil.ocn.ne.jp
----- Original Message -----
From: <skurbys at yahoo.co.jp>
To: <cml at list.jca.apc.org>
Cc: <wsfj at list.jca.apc.org>
Sent: Saturday, November 21, 2009 1:57 AM
Subject: [CML 002087] 日本軍「慰安婦」問題の立法解決を求める緊急120万人署名
> 紅林進と申します。
> 下記案内を転載させていただきます。
>
>
> ******************************************
> 《転送大歓迎!》
> ご協力下さい!!!
> **********************************************************
> 日本軍「慰安婦」問題の立法解決を求める緊急120万人署名
> **********************************************************
> 私たちは、新政権がこの問題の解決を次世代に持ちこすことなく、一日も早く
> 法律を成立させ、高齢の日本軍「慰安婦」被害女性に心からの謝罪と償いを届け
> ることを求めます。
> http://www.jca.apc.org/ianfu_ketsugi/120.html
>
> 上記HPからネット署名、署名用紙のダウンロードが出来ます。また署名の趣
> 意文もここで読むことが出来ます。
>
> ***
> この夏、民社国連立政権ができて、日本軍「慰安婦」被害女性の期待は否応も
> なく高まっています。与党となった民主党・社民党が、共産党ともに日本軍「慰
> 安婦」問題の解決のため、「戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律
> 案」を2001年以降8回も国会に上程し続けてきたことをよく知っているから
> です。
> 一方被害女性はみな高齢になり、
> 被害女性にとって、そして私たちにとっても、残された時間は多くありません。
> なんとしてでも、この期を逃してはなりません!
> 120万人署名の名前の由来は、「人口の1%」です。100人に1人が署名
> すれば、厚くて高い壁を打ち破ることも不可能ではありません。
> 被害女性たちに対する私たちの誠意を署名という形で結集し、今こそなんとし
> てでも国政を動かしましょう!
>
> 日本軍「慰安婦」問題の立法解決を求める緊急120万人署名実行委員会
>
> <賛同人>
> 李政美(歌手)・伊藤成彦(中央大名誉教授)・金時鐘(詩人)・金石範(作家)・
> 金城実(彫刻家)・クォンヘヒョ(俳優)・新屋英子(俳優)・西野瑠美子(VAWW-
> NETジャパン)・朴慶南(作家)・村山一兵(韓国「ナヌムの家/日本軍『慰安婦』
> 歴史館」研究員)・本岡昭次(元参議院副議長)・梁石日(作家)・尹美香(韓国挺身
> 隊問題対策協議会常任代表)(2009年11月18日現在)
>
> -------------------------------------------------------
>
>
>
>
> ---------------------------------
> GyaO! - Anime, Dramas, Movies, and Music videos [FREE]
>
CML メーリングリストの案内