[CML 001911] ●「韓国併合」100年 文京洙さん講座のご案内
kenju watanabe
nrc07479 at nifty.com
2009年 11月 5日 (木) 06:58:03 JST
日韓ネット@渡辺です。 *遠方の方・重複される方すいません。
「韓国併合」から100年−2010年運動の11・28講座のご案内です。
今回は文京洙さん(ムン・ギョンス、立命館大学教授)を講師にお迎えし、
日本と朝鮮半島の現代史にスポットをあてながら、今私たちがなすべき
ことをともに考えたいと思います。ぜひ、ご参加を。
**********************************************************
【2010年運動講座】
「韓国併合」から100年−日本と朝鮮半島の今をとらえ返す
**********************************************************
●日時 11月28日(土)午後7時開始
●場所 文京シビックセンター B1F 【資料代500円】
(文京アカデミー学習室)
(地下鉄三田線・大江戸線「春日」または丸の内線・南北線「後楽園」下車すぐ)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/sosiki_busyo_shisetsukanri_shisetsu_civic.html
●講師 文京洙さん(立命館大学教授・韓国政治史) *下にプロフィール
来年の2010年は日本が朝鮮半島を植民地支配した「韓国併合」から100年目の年
にあたります。しかし、未だに韓国との間では過去の清算が未解決であるばかりか、
朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)との間には国交すらない状態のまま今日に至っ
ています。
私たちは、「韓国併合」から100年の歴史の節目にかけて、日本と朝鮮半島の人々の
真の和解と平和・友好への転換点にしていきたいと思っています。
その一環として、今回、文京洙さん(ムン・ギョンス、立命館大学教授)をお迎えして講
座を開きます。文さんは、長年にわたり韓国現代史研究に取り組み、とりわけ戦後、
朝鮮半島が南北分断の不幸な歴史をたどる中で起こった済州島4・3事件(1948年)の
真相究明に取り組んでこられました。
日本のかつての朝鮮侵略・植民地支配と今なお続く朝鮮半島の南北分断状況−ここ
には歴史上大きな関わりがあるといえます。
その日本と朝鮮半島の歴史を知る中から、今、私たちがなすべきことをともに考えていきたい
と思います。ぜひご参加ください。
【文京洙さんのプロフィール】1950年東京生まれの在日韓国人2世。立命館大学
国際関係学部国際関係学科教授。専門は韓国政治史。長年にわたって済州島
四・三事件の研究、真相究明に取り組み、その成果は、近年の韓国における四・
三事件犠牲者の名誉回復、政府の公式謝罪につながった。
主な著書に、『済州島現代史−公共圏の死滅と再生』(新幹社)、『韓国現代史』
(岩波新書)、『在日朝鮮人問題の起源』(クレイン)、『済州島四・三事件−「島のく
に」の死と再生の物語』(平凡社)など。
---------------------------------------------------------------------------
【主催】 「韓国併合」から100年 真の和解・平和・友好を求める2010年運動(略称・2010年運動)
連絡先 日韓民衆連帯全国ネットワーク(03-5684-0194)
新しい反安保行動をつくる実行委員会(03-5275-5989)
「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク(VAWW-NETジャパン)(03-3818-5903)
基地はいらない!女たちの全国ネット(03-5670-4837)
許すな!憲法改悪・市民連絡会(03-3221-4668)
在日韓国民主統一連合(03-3862-6881) *順不同
(郵便送付先 東京都文京区小石川1-1-10-105 日韓ネット気付)
CML メーリングリストの案内