[CML 000184] Re: Fw:「大使館の食卓(イスラエル)」に抗議メールを!

Kimura-m kimura-m at ba2.so-net.ne.jp
2009年 5月 31日 (日) 10:45:08 JST


木村雅夫です。
杉原さん、ありがとう。
今、イスラエル建国時からそれ以来の殺戮について簡単に記載して、
放送中止、無理なら年末年始の殺戮をコメントするように要請しました。
皆さんもぜひ。

----- Original Message ----- 
From: "杉原浩司(Koji Sugihara)" <kojis at agate.plala.or.jp>
To: "CML" <cml at list.jca.apc.org>
Sent: Sunday, May 31, 2009 12:08 AM
Subject: [CML 000177] Fw:「大使館の食卓(イスラエル)」に抗議メールを!


> 杉原浩司です。転送します。ぜひ意見を届けてください。
> 短いものでも構いません。
>
> 【転送可です】
>
> 皆様
>
> BSフジで以下のような番組があるそうです。
>
> 大使館の食卓
> http://www.bsfuji.tv/top/pub/embassy.html
> 5月31日(日) 21:00〜21:55
> 第63話 駐日イスラエル大使館
>
> 以下のサイトなどから番組に意見を送ることが
> できます。
> http://www.bsfuji.tv/top/index/form.htm
>
> とりあえず、以下の文面を送っておきました。
>
> 「イスラエル大使館が今週日曜日に取り上げられるようですが、
> ガザの人々を虐殺したばかりの犯罪国家を番組で扱うのは適
> 切ではないと思います。放映の中止を求めます。」
>
> 小さなことではありますが、抗議メールが数百でも
> 集まれば、それなりに効果はあるのでは、と思います。
>
> イスラエル大使館HPのトップページで宣伝されています。
> ----------------------
> http://tokyo.mfa.gov.il/
>
> BSフジ 『大使館の食卓』 でイスラエル大使館が紹介されます
>
> フジテレビのベテランアナウンサーが東京にある各国大使館を訪ね、
> 毎回その国の料理を学びながら文化や習慣に触れるBSフジの番組
> 「大使館の食卓」(日曜日21時〜約55分)で、63回目の放送となる
> 今週は、イスラエル大使館が取り上げられます。
>
> 番組では、カルメラ・ベンシトリット大使夫人がイスラエルの家庭
> 料理を紹介。リポートのため大使公邸を訪問された益田アナウンサ
> ーと、チキンや魚を使った料理、お母さんから伝わるレシピのクッ
> キーにチャレンジしました。また、出来上がった料理で安息日の伝
> 統に沿ってセットされた会食を共にしながら、ベンシトリット大使
> が伝統的なユダヤの安息日の習慣や食事、イスラエルの代表的な観
> 光地、日本との関係、家族や趣味などについてお話します。是非ご
> 覧ください。
>
> 番組ホームページ
> http://www.bsfuji.tv/top/pub/embassy.html
>
> 【放送予定】
>
> 5月31日(日)21時〜
> 再放送 6月2日(火)18時〜、6月3日(水)10時〜
>
> パレスチナの平和を考える会HP : http://www.palestine-forum.org/
> 



CML メーリングリストの案内