[CML 000841] ■■緊急アピール■■森法相抗議共同声明【第2信】

加賀谷いそみ QZF01055 at nifty.ne.jp
2009年 7月 29日 (水) 18:50:22 JST


【転載歓迎】

■■ 緊急アピール ■■ 【第2信】

 森法相が7月28日午前、3人の死刑執行を強行しました。以下の緊急抗議声
明に至急ご賛同下さるよう訴えます。
 死刑執行の直後、最初の緊急アピールを発信しましたところ、ただちに個人6
5人・団体2の計67件の賛同表明が寄せられました。それらは28日中に第1
次集約分の「市民の共同声明」として、法務省と首相官邸に届けられました。そ
の後も、賛同表明が次々に寄せられていますので、それらも「市民の共同声明」
として法務省と首相官邸に届けます。
 これ以上「国家による殺人」を許すわけにいきません。さらに多くのみなさん
がご賛同下さるよう、重ねて訴えます。 

 ◆賛同は個人・団体を問いません。個人の場合はおおまかな住所(例:大阪府
豊中市)をつけて下さい。職業や所属グループ名については自由です。 ※「共同
声明に賛同します」と一言添えて下さるようお願いします。

 ◆声明は首相官邸と法務省に送ります。

 ◆ご賛同は専用メールアドレスにお寄せ下さい
     shikei_haishi at yahoo.co.jp

 ◆ご賛同の締めきりは、8月1日(日)までとさせていただきます。

              死刑廃止を求める市民の声
              共同代表 奥田恭子・加賀谷いそみ・廣崎隆一・井上澄夫 


●森英介法相による3度目の死刑執行に強い怒りをもって抗議し、
      死刑執行の即時停止と死刑制度の廃止を求める市民の共同声明●


 法務省は7月28日、大阪拘置所で山地悠紀夫さん(25歳)と前上博さん
(40歳)に対し、また東京拘置所で陳徳通さん(41歳)に対する死刑を執行
したと発表しました。

 私たちは、またもや繰り返された「国家による殺人」に強い怒りをもって抗議
します。

 森英介法相は本年1月29日に4人の人びとに対する死刑を執行しました。私
たちはそれに強く抗議するとともに、森法相に3度目の執行を行なわないよう求
めてきました。  しかし、森法相は2度目の執行以来約半年ぶりに再び執行し
たのです。森法相は計9人に死刑を執行しました。

 今回の執行では、死刑確定から執行までの期間は、山地さんが2年1カ月、前
上さんが2年、陳さんが3年で、異例の短期間での執行でした。森法相は「衆議
院が解散されても、今は、私が法務大臣であり、法務大臣としての職責を粛々と
果たした」とのべていますが、今回の執行は、誰もが衆院選をめぐる政局に注目
している時期にドサクサ紛れに強行されたと言わざるを得ません。

 それだけではありません。2007年8月に就任した鳩山邦夫元法相以来、死
刑執行のペースが加速し、司法においては死刑判決が何のためらいもなく次々に
乱発されています。

 死刑廃止は今や世界の滔々たる大潮流ですが、死刑執行の激増をもってそれに
ひたすら挑戦し続ける日本政府の姿勢は醜悪極まるものです。
 私たちは森法相の暴挙に重ねて抗議するとともに、日本政府・法務省に対し、
死刑執行を即時停止し、死刑制度を廃止することを強く要求します。



CML メーリングリストの案内