[CML 000826] Fw: インターネット署名も開始しました〜オンナ・ハケンの乱 第 1 弾〜 

higashimoto takashi taka.h77 at basil.ocn.ne.jp
2009年 7月 28日 (火) 10:19:45 JST


先に女性と貧困ネットワークの「〜猛暑より熱く〜結局ハケンは変わらない?オンナ・ハケンの
乱 第1弾〜」の記事の転送をさせていただきましたが、同「オンナ・ハケンの乱 第1弾〜」の
「インターネット署名欄と27日現在の賛同人・団体名を追加しました」というお知らせを受け取り
ましたのであらためて転送させていただきます。
http://d.hatena.ne.jp/binbowwomen/


東本高志@大分
taka.h77 at basil.ocn.ne.jp

    
  〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
転送・転載大歓迎
〜 猛暑より熱く〜結局ハケンは変わらない?オンナ・ハケンの乱 第1弾〜 
 
★規制を強めると派遣労働の仕事がなくなるって、人材派遣会社はいうけど、ほんとにそう?
★派遣じゃなくて直雇いすればいいのに、どうしてダメなの?(ハケン会社が潰れるから?)
★派遣先も「マージン」払えるくらいなら、働いている「人」にお金を払うべきなのでは?
 
 
年末年始の派遣村の衝撃から、まだ半年と少ししかたっていないのに、与野党の派遣法案
は廃案となり仕切りなおしとなりました。
派遣業界は規制阻止の動きを活発にしています。政権交代が叫ばれる中で、その動きは
民主党議員にも働きかけがされていると新聞で報道されました。さらに派遣の問題において、
多くの女性が担ってきた事務作業・介助の仕事については廃案となった派遣法案のなかで
すらほとんど注目されていません。そもそも派遣村にまで発展した「派遣」という働き方は多
くの女性達が担ってきた派遣の問題を棚上げし、拡大した結果起こったものです。レンタル
商品のような扱いを私たちは、黙って、もう見ていることはできません。下記のような行動を
呼びかけます。労働時間が終われば一刻も早く職場を飛び出したい、そんな思いを抱えて
いる私達にとって労働についての行動することはとても勇気が要ります。ひとりの力は弱くて
も、集まることで希望が生まれます。人生で多くの時間を費やす「労働」の場がこれ以上酷く
ならないように力を合わせましょう。
 
■派遣労働の規制強化を求める10万人 署名活動に協力をしてください。
人材派遣協会は10万人の規制強化阻止の署名集めをしていると言われています、私たち
も当面10万人を目標に規制強化を求める署名集めをしましょう。
人材派遣協会の署名活動反対の呼びかけビラ (どんどん転送してね)
http://files.acw2.org/hakougi.doc

規制強化を求める署名用紙  第1次 締め切り  8月31日です。
http://files.acw2.org/hasyomei.doc
  
署名送り先: 働く女性の全国センター(ACW2) 
   151-0053  東京都渋谷区代々木1-19-7横山ビル1F 
         電話03-5304-7383
 
■インターネット署名も開始しました。
==================================================
署名プロジェクト名:
派遣労働の規制強化を求める請願署名
  署名プロジェクトURL:
http://www.shomei.tv/project-1200.html
==================================================
■ 怒りの一言 大募集  送付先 FAX 03-5304-7379 office at acw2.org
  http://files.acw2.org/09.7.21.doc  第1次 締め切り 8月31日です。
         
■ 8月5日(水)人材派遣協会に抗議申し入れ行動
       怒りの女性派遣労働者 コスプレパレード
  共催:女性と貧困ネットワーク 働く女性の全国センター(ACW2) 
  13時〜14時  東京しごとセンター セミナー室 (JR飯田橋駅下車) 
            人材派遣協会の署名活動に抗議 !!怒りの集会 
  14時45分〜15時15分  女性の派遣 コスプレでも 
            (コール 大募集!!)
               覆面なんでもOK
          パレードのコース
 東京しごとセンター前→目白通り→飯田橋駅前→土手公園解散
 15時〜    人材派遣協会 申し入れ行動 
 
■ オンナ・ハケンの乱に賛同団体・個人を、どんどん募集しています。
 
賛同します。
団体名           公表OK NO  連絡メールアドレス
個人名           公表OK NO  連絡メールアドレス
mailto: office at acw2.org
 
■  呼びかけ団体 働く女性の全国センター
          女性と貧困ネットワーク
  ■  賛同団体   北海道ウィメンズユニオン
          有限責任事業組合 フリーターズフリー
          女性と政治キャンペーン広島
  ■  賛同個人  熊田一雄、イダヒロユキ、平井紀子、藤井豊味
         加藤和博、奥山たえこ、酒井信、大田光征
         永戸千草、丹羽雅代、木村正人、さとうしゅういち
         野本ゆかり、赤石千衣子、
         山口かおり(NPO法人自立生活サポートセンターもやい)
         荒川茂子(便利屋あうん)
  2009年 7月27日現在 
 
  
〜転送・転載ここまで〜



CML メーリングリストの案内