[CML 000770] アニメ「風が吹くとき」
坂井 貴司
donko at ac.csf.ne.jp
2009年 7月 23日 (木) 23:34:12 JST
坂井貴司です。
転送・転載歓迎。
反戦・反核アニメの名作が、NHKBSで放送されます。
NHKBS hi
アニメ映画劇場 「風が吹くとき」 1986年/イギリス
http://www.nhk.or.jp/bs/bsanime/
7月25日(土)午後11:30〜午前0:51 放送
ロンドン郊外の田園地帯で静かに年金生活を送る老夫婦ジムとヒルダ。平穏な
日々がある日突然、核戦争によって破壊されます。
「核戦争勃発か!?」とのニュースが飛び込んできました。大変なことになった、
と二人は、核ミサイルが飛来したらどう行動すべきかを書いたイギリス政府発行
のマニュアルにしたがい、ちゃちな核シェルターを作って避難します。そして核
爆発。即死は免れたものの、二人は「死の灰」を大量に浴びます。しかし、核戦
争対応マニュアルは、放射能は水で流せば良いと書いてあるので、二人はそれに
従いシャワーを浴びるだけですませます。そして、脱毛、吐き気、吐血、紫斑、
脱力感と言った放射能障害が現れても、二人は、マニュアルには放射能による障
害は軽微と書いてあるのであわてる事はない、その内政府が助けに来てくれるさ、
と楽観的に考え、そして倒れます・・・。
ほのぼのとした絵が、かえって核戦争の恐ろしさを伝えている名作アニメです。
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
==============================
クリック募金サイトです。
1クリックで人助けができます。
イーコロ!クリック募金
http://www.ekokoro.jp/linkfree.html
クリック募金
http://www.dff.jp/index.html
募金パーク
http://www.bokinpark.com/
Click to Give
http://www.thehungersite.com/clickToGive/home.faces?siteId=1
1日1クリック募金集
http://park7.wakwak.com/~f-x/THEOLOGIA/bokin.html
CML メーリングリストの案内