[CML 000716] Fwd: [vaww-net-jm 13734] 田母神集会の報告

増田 都志美 mitsuya_apple0909 at yahoo.co.jp
2009年 7月 19日 (日) 14:15:32 JST


静岡・増田です。
参加されたからのご報告で、「信頼できるところに限り転送可
」ということですので、転送します。
(転送からの転送ですが、転送された方の名前は消しました。
)
田母神による講演会、教科書採択、(横浜市が危ないようです
。)
相当状況が深刻になってきているようです。


> 
>  7月13日に杉並公会堂で開催された、渡部昇一氏と田母
神俊雄氏の「日本は
> 『侵略国家』ではない!」という集会に参加した方の報告を
ご本人の許可を得て
> 転送します。勝手なことを言いたい放題言っています。今度
は府中で7/21に
> 講演とか。歴史事実を改ざん、歪曲して、野に放たれた害獣
・・? 信頼できる
> ところには転送していただいてもOKとのことです。  
>
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
> ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
> 7月13日に杉並公会堂で開催された、渡部昇一氏と田母神
俊雄氏の「日本は
> 『侵略国家』ではない!」という集会に参加した方の報告
> 
>  まず、渡部氏は次のようなことを話しました。これは例と
して書くもので、渡
> 部氏の話のごく一部ですが、雰囲気はわかると思います。
> 
> ・日本は、サンフランシスコ条約批准によって国際社会に復
帰したのであって、
> 東京裁判を受諾したというのは嘘である。アメリカは戦後す
ぐには日本を25年
> 〜50年間占領しようという話があったが、朝鮮戦争がおこ
り、独立させようと
> なった。社会党・共産党はスターリンの命令で独立に反対し
た。反対したなら北
> 朝鮮かシベリアに行けばよかった【拍手】。
> 
>  サンフランシスコ条約は和解と信頼の条約で戦争のことは
言ってない。イギリ
> スの要求で11条(東京裁判を受け入れよ)と入れたが、A
級戦犯は無罪になり
> 閣僚になったし、中国政府は11条はいらないとした。終戦
直後の首相は中国・
> 韓国にぺこぺこしなかった。
> 
> ・昭和60年(1985年)外務省と社会党が結託し、土井
たか子が「政府は侵
> 略戦争をどう思うか?」と質問。外務省は「東京裁判を受諾
した」と答弁。(こ
> れは雅子さんの父、小和田氏)。この答弁のおかげで、政府
は公式に中国・韓国
> にぺこぺこしなきゃならなくなった。
> 
> ・政府見解が出たのは中曽根内閣の時。ここからペコペコ外
交が始まった。官房
> 長官の後藤田正晴は中国共産党の影響を受けた人物で、外務
省と手を組んで、日
> 本は東京裁判を受諾して国際社会に復帰したものとした。
> 
> ・ノモンハン事件は大本営発表が本当だったので、勝ったの
である。戦後は一方
> 的に負けたことにされた。最近ソ連の資料が出てきたが、日
本兵は2万人だった
> のに対し、ソ連兵は20万人。戦車は日本40台に対して、
ソ連800台。死傷
> 者はソ連の方が多かった。1割の兵でいかによくたたかった
か。
> 
> ・ハルノートを書いたのはスターリンのスパイだった。
> 後に自殺した。
> 
> ・張作りんはソ連の工作員だった。満州事変はソ連の工作。
> 
> ・南京事件は蒋介石側の資料に「なかった」とある。
>  「ある」というのは国賊か無知。
> 
> ・戦争について調べているのは3Hと言って、保坂正康、秦
郁彦、半藤一利だが、
> 新しい資料が続々と出てきているので、3Hはもう否定され
た。
> 
> ・田母神はよく勉強した。
> 
> ■次に田母神氏です。これもごく一部です。
> 
> ・日本はいい国だと書いたのに、いい国ではないと言われ、
クビになった。最初
> は恨んでいたが、今はこうして講演し、歴史認識を変えてい
るので麻生、浜田に
> 感謝している。日本は、今はなき社会党支配が続いている。
> 
> ・戦後の日本には悪口を言う言論の自由はあるが、ほめると
クビ。非武装中立の
> 方向では言論は無限に自由だが、逆はすぐに国会空転。核武
装した方がいいとは
> 言えない。
> 
> ・8.6に広島に行く。秋葉市長から慰霊の日なので日を換
えてくれという手紙
> が来た。県民が呼んだのに、市長が止めるのは言論弾圧。核
武装と言いまくって
> くる。自民党議員には田母神さんが言ってくれたので、言い
やすくなったと言わ
> れている。自衛官はしゃべれない。「いおきべ」はイラク戦
争反対、靖国反対と
> いったのにクビにならないのはおかしい。
> 
> ・自衛隊は背広組が力を持っていて、背広組を通してしか言
えない。あたごの事
> 件も、漁船側が酔っ払っていたのだ。他の漁船はよけたのに
、ぶつかった漁船だ
> けよけなかった。その後、民間同士の衝突については何も言
われない。
> 
> ・ダッカのハイジャック事件で福田赳夫首相はテロに屈した
。16億を払い、6
> 人を釈放し、諸外国から批判された。その後、拉致事件が起
こったのだ。ドイツ
> はハイジャックされてもテロと戦ったから、拉致は一人だけ
。
> 
> ・中国・韓国の圧力に屈して靖国神社参拝をやめ、近隣諸国
条項を入れた、その
> 時はねのければそれで終わりだったのだ。日本政府は主張せ
ずに相手の言うこと
> を受け入れている。村山談話と田母神、どちらが国のためか
。
> 
> ・軍事力拡大しないと危ない。バブルまで増やされてきた防
衛費がマイナス予算
> となっている。核武装すべきである。
> 
> *****
> 
> 杉並公会堂はほぼ満席で、若い人も2割位いたと思います。
若い女性もいました。
> 現役の自衛隊やOBらしき人、暴力団らしき人も目立ったと
いうことです(同行
> した人の話)。田母神の話は根拠のない感情論ですが、だじ
ゃれが多く、笑わせ
> ながら、だんだんに熱狂させていく恐ろしさを持っています
。
> 
> 拍手は徐々に大きく、頻繁になっていき、最後には核武装す
べきだと盛り上げて
> いきました。始めの渡部氏の話で、新しい資料が出てきたの
で、すべて「なかっ
> た」と印象付けてから、田母神の話だったので、非常に効果
的でした。
> 司会は松浦芳子(杉並の自民党区議)でした。
> 
> 一番驚いたのは8月10日に再度セシオンで田母神の講演会
を行うということで
> す。主催はチャンネル桜、共催は、はあもにい教育研究会、
誇りある日本をつく
> る会です。
> 
> また、山田らは「日本よい国構想研究会」を作り、サマーフ
ォーラムを開きます。
> 7月17日(金)18:30から日比谷公会堂で、山田宏、
中田宏、中村時広
> (松山市長)が出ます。WEBもあります。山田は「『日本
よい国』構想」とい
> う本を出しています。
> 
> 
> 
> 
> 
> 


--------------------------------------
Power up the Internet with Yahoo! Toolbar.
http://pr.mail.yahoo.co.jp/toolbar/


CML メーリングリストの案内