[CML 000707] 不逞社(金子文子・朴烈たち)の時代

hida yuichi hida at ksyc.jp
2009年 7月 18日 (土) 11:36:49 JST


神戸学生青年センターの飛田です。複数のメーリングリストに投稿します。重複
して受け取られる方には申し訳ありません。
7月23日(木)は、下記ワークショップ
7月24日(金)〜25日(土)は、
在日朝鮮人運動史研究会・日韓合同研究会
http://www.ksyc.jp/sb/200907goudoukennkyuukai.pdf
7月25日(土)〜26日(日)は、
強制動員真相究明ネットワーク研究集会
http://www.ksyc.jp/sinsou-net/20090725syuukai.pdf
と、連続です。

=========================================================================
ワーク・ショップ
『不逞社(金子文子・朴烈たち)の時代から
  東アジアの未来・平和の自由共同体に向けて』
------------------------------------------------------------------------

日時:2009年7月23日木曜日 午後6時開場、午後6時半開始
会場・神戸学生青年センター
   神戸市灘区山田町3-1-1 TEL078-851-2760
   阪急六甲下車徒歩3分、JR六甲道下車徒歩10分
   http://ksyc.jp

 金子文子は1926年7月23日に宇都宮刑務所栃木支所独房にて遺体で発見されま
した。不逞社で活動をしていた朴烈と共に大逆罪で起訴され死刑判決から無期懲
役に減刑となり獄中に囚われていました。韓国の自由共同体研究会と日本で二人
に関心を持つ人たちはこの日を期して近年、ワークショップを韓国・聞慶(ムン
ギョン)市と東京、山梨などで開催してきました。
 金子文子をはじめとして、1920年代、天皇を頂点とした強権国家の日本を平等で無支配の社会に変え東アジアを侵略がない平和な地域にしようとした人々の生き方を歴史に埋もれさせないため、また東アジアにおいて平和のための共同な社会を実現するため、それらの人々の生き方を現在、未来につなげるための意見交換としてのワークショップを開きます。
 韓国、自由共同体研究会から三人が参加をします。ムンギョン市にある朴烈記念事業会や韓国における金子文子研究の現状などが報告されます。
<参加をする創設者の李文昌(イ・ムンチャン)さんブロフィール>
 昨年秋に『解放空間のアナキズム』という著作をソウルで刊行しています。日本から韓国ムンギョンを訪れ金子文子に関心を寄せる人たちをサポートしてきました。また明治大学や石巻市で開かれた布施辰治に関するシンポジウムではバネラーとして招請されています。

主催:神戸学生青年センター&韓国・自由共同体研究会
   内容に関する問合せは、futei at jcom.home.ne.jp  
   03-5317-5988 昼のみ 亀田 博

---------------------------------------------
飛田雄一  HIDA Yuichi    神戸学生青年センター 
http://www.ksyc.jp  hida@ksyc.jp
Kobe Student Youth Center
〒657-0064 神戸市灘区山田町3-1-1
3-1-1Yamada-cho, Nada-ku, Kobe ,657-0064 JAPAN
TEL +81-78-851-2760 FAX +81-78-821-5878
hidablog  http://blog.goo.ne.jp/hidayuichi/



CML メーリングリストの案内