[CML 000610] 新たな出発(たびだち)へ! 8月1日

ohata ohata-yu at jca.apc.org
2009年 7月 8日 (水) 11:24:52 JST


大畑豊です。

『ピースネットニュース』発行人でさまざまな平和運動、人権運動、環境運動、
市民運動に関わってきた青山正さんが、『ピースネットニュース』を一時休刊す
るとともに、東京を離れ、8月から長野で農業の仕事をすることになりました。

その送り出す会を以下のとおり行ないますので、ぜひ、みなさんご参加ください。

(以下、転送歓迎)
 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

        8・1集いの案内

 21年間に渡り「平和・人権・エコロジー」を掲げ、市民活動の情報・交流の場
として、また様々な平和運動・非暴力運動の現場にも係わってきた月刊の市民メ
ディア『ピースネットニュース』が、今年の7月号で一旦幕を閉じます。併せて
発行人の青山 正さんが東京を離れ、8月から長野で農業の仕事をすることにな
りました。

『ピースネットニュース』休刊を記念し、青山さんの送別会を兼ねて以下の集い
を行います。

 これまでピースネットや青山さんに縁があった方々に集まってもらって、これ
からの新しいネットワークの出発点にしたいという思いもあります。ぜひご参加
下さい。

「新たな出発(たびだち)へ!
  ピースネットニュースの21年間を振り返り、青山正さんを送り出す集い」

日 時:8月1日(土)午後1時半〜4時半

会 場:文京区民センター3A

主 催:8・1集い実行委員会

参加費:一般3000円、学生・フリーターなど1500円


呼びかけ人:
安藤多恵子(市民エネルギー研究所 代表)
富高頼子(コンピュータ合理化研究会 事務局)
佐藤文明(フリーランスライター)
藤川泰志(みさと屋・野菜食堂)
安藤博(非暴力平和隊・日本 事務局長)
阿部裕行(自由民権21、多摩平和イベント実行委員会)
木村民子(前区議会議員)
曳地トシ(ひきちガーデンサービス)
中川信明(靖国・天皇制問題情報センター、練馬教育問題交流会)
阿木幸男(成蹊大非常勤講師。非暴力平和隊・国際理事)
山崎範子(谷根千工房)
大畑 豊(非暴力平和隊・日本 共同代表)
浜田忠久(市民コンピュータコミュニケーション研究会JCAFE代表)
松原明(ビデオプレス/レイバーネット日本)
大富 亮(チェチェン連絡会議)
周 香織(難民サポーター)
林 克明(ジャーナリスト)
飯田亜紀子(NEET)
常岡浩介(ジャーナリスト)
岡田一男(チェチェンの子どもたち日本委員会)
今井 明(フリーカメラマン)
田中徹二(オルタモンド事務局)
井上年弘(原水禁)
松丸健二(核燃やめておいしいごはん)
阿部川弘(ピースネット)
小塚 太(フリーター全般労組)
加藤功一(ピースネット)
森 友義(自由民権21)
安達由起(日本消費者連盟)
久保田好生(東京・水俣病を告発する会)
加藤賀津子(基地はいらない!女たちの全国ネット)
清水直子(ライター)
手塚千砂子(NPO法人自己尊重プラクティス協会代表)
津久井 清(鎌ケ谷市議会議員)
岡崎茂夫(鎌ケ谷市民) 
館野 公一(シンガーソングライター)
(順不同、7月7日段階)

******************************
ピースネット・市民平和基金
〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-21-7 静和ビル1階A室
TEL&FAX 03-3255-5910 
peacenet at jca.apc.org
http://www.jca.apc.org/peacenet/
******************************





CML メーリングリストの案内