[CML 000598] (締め切り間近)8・6新聞意見広告2009にご参加下さい

加賀谷いそみ QZF01055 at nifty.ne.jp
2009年 7月 6日 (月) 22:57:35 JST


8・6新聞意見広告2009にご参加下さい(重複お許し下さい)

   <第九条の会ヒロシマ≫
世話人代表:岡本三夫(広島修道大学名誉教授)

64年目の8月6日がもうすぐやってきます。私たちの願いはひとつ、
核のない、だれもが平和に暮らせる社会です。どんな情勢になろうと
憲法を守れ!と改憲発議のできない世論を高めていきたいと思います。

その一助にと、今年も13回目の8・6新聞意見広告に取り組んでいます。

既にご賛同下さっている皆さま、有難うございました。ヘルプハガキ
を送らせて頂いた方から「遅くなってゴメン すぐに送るから」と連
絡を頂くと皆さんのご支援で続けられているのだなと感謝の気持ちで
いっぱいになります。

締切りが迫っています。お忙しいとは存じますが、ご参加下さいます
よう、お願い致します。

◆掲載 8月6日中国新聞全15段、朝日新聞東京都心版、山口県版5段

◆申し込み方法:振替用紙をご利用下さい。 
   01390-5-53097(第九条の会ヒロシマ)
   個人:1口1000円 団体5000円 (子どもさん等はいくらでも…)

★名前の掲載(可・不可)を明記下さい、ペンネーム、ニックネーム歓迎!
  お名前には、フリガナをお忘れなく!

◆コピーの送付(要 不要)(会員さんには会報次号と一緒に送付します)

 *チラシがご入用な方は遠慮なくご連絡下さい。急ぎ送ります。

◆ 締切り 振り込まれる場合は、    7月15日
      直接お渡しくださる場合は、 7月20日

◆連絡先:電話:070-5052-6580(藤井純子)
     FAX :082-283-7789 (佐々木孝)
     メール:fujii at jca.apc.org
     HP:http://9-hiroshima.org/


CML メーリングリストの案内