[CML 000570] オランダの実験〜雇用不安のない社会へ
坂井 貴司
donko at ac.csf.ne.jp
2009年 7月 4日 (土) 11:33:58 JST
坂井貴司です。
転送・転載歓迎。
同一労働同一賃金の原則は日本には事実上存在しません。正社員、契約社員、
派遣社員、アルバイトと、細分化された労働者たちが同じ仕事をしているのに、
給料や休暇などの待遇は大きな差があるのが現状です。日本の労働者は見事に分
断されています。日本の大手労働組合はそれに対してほとんど手を打っていませ
ん。それどころか、最大ナショナルセンターのトップが勲章をもらってはしゃい
でいる体たらくです。
日本と同様規制緩和による非正規雇用化が進んだオランダでは、労働組合が主
導して、同一労働同一賃金の「均等待遇」を実現させるオランダ型ワークシェア
リングを打ち立てました。
日本でも一時期注目されたワークシェアリングを推進したオランダ労働組合連
合の元議長のロデバイク・デ・ワールさんのインタビューがNHKBSで放送さ
れます。
NHKBShi
<プレミアム8>
未来への提言
「元オランダ労組連合議長ロデバイク・デ・ワール 〜雇用不安のない社会を
つくる〜」
http://www.nhk.or.jp/bs/teigen/
放送日 7月 5日(日)
放送時間 午前10:00〜午前11:15
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
==============================
クリック募金サイトです。
1クリックで人助けができます。
イーコロ!クリック募金
http://www.ekokoro.jp/linkfree.html
クリック募金
http://www.dff.jp/index.html
募金パーク
http://www.bokinpark.com/
Click to Give
http://www.thehungersite.com/clickToGive/home.faces?siteId=1
1日1クリック募金集
http://park7.wakwak.com/~f-x/THEOLOGIA/bokin.html
CML メーリングリストの案内