[CML 002219] 障害者たちの太平洋戦争
坂井 貴司
donko at ac.csf.ne.jp
2009年 12月 5日 (土) 10:19:06 JST
坂井貴司です。
転送・転載歓迎。
太平洋戦争開戦時、日本全土が、真珠湾攻撃の大勝利に酔い、「九軍神」に感
動の涙を流していたころ、日本の障害者たちは、「お国のために役に立ちたい」
と苦闘していました。
現在とは比べものにならないほど、障害者に対する差別や偏見が存在し、配慮
が無かった時代でした。役立たずの障害者は抹殺すべし、という優生学が浸透し
ていました。白い目で見られていた障害者たちは、それだからこそ、「お国のた
めに役に立ちたい!」と必死になって戦争に協力しました。視覚障害者は、敵機
を見分ける「防空監視員」として、あるいは将兵のマッサージ師として、聴覚障
害は工場労働者として働きました。同盟国ナチスドイツが障害者を「生きる価値
のない役立たず」とガス室で抹殺していた同じ時期、日本の障害者たちは、差別
と偏見、飢餓に苦しみながら、戦争に取り組みました。また、じっと耐えました。
筑波大学附属視覚特別支援学校の教員・卒業生たちが知られざる障害者たちの
太平洋戦争を調査する番組が、11月6日、NHK教育で放送されます。
NHK教育
ETV特集
「障害者たちの太平洋戦争」
11月6日
午後10時00分〜11時00分
http://www.nhk.or.jp/etv21c/index2.html
坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko at ac.csf.ne.jp
==============================
クリック募金サイトです。
1クリックで人助けができます。
イーコロ!クリック募金
http://www.ekokoro.jp/linkfree.html
クリック募金
http://www.dff.jp/index.html
募金パーク
http://www.bokinpark.com/
Click to Give
http://www.thehungersite.com/clickToGive/home.faces?siteId=1
1日1クリック募金集
http://park7.wakwak.com/~f-x/THEOLOGIA/bokin.html
CML メーリングリストの案内