[CML 002216] Fw: 午前の閣議後会見での前原誠司沖縄担当相は (辺野古浜通信)
TERAO Terumi
teraoter at mint.ocn.ne.jp
2009年 12月 5日 (土) 00:42:02 JST
寺尾です。
田場さんからの辺野古浜通信の転送です。
重複して受信された方には大変申し訳ありません。
お手数をお掛けしますが、削除してくださることでお許しください。
転送・転載歓迎。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 以下転送 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Subject: [appeal2005][03402] 午前の閣議後会見での前原誠司
沖縄担当相は (辺野古浜通信)
From: "SachikoTaba"
Date: 2009/12/04 14:36
To: <appeal2005 at yahoogroups.jp>
田場祥子です。
辺野古通信をお届けします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
辺野古は、快晴、風もまだまだ強いです。
今日も、マンタ調査、辺野古川河口での生物調査が
行われています。
ニュースを転載します。他にもいろいろあるのですが、
辺野古浜通信ブログの関連リンクなどから、
ごらんになって下さい。
こちらに、まとめています。
http://henoko.ti-da.net/e2377317.html
今朝、前原誠司沖縄担当相は4日午前の閣議後会見で、
米軍普天間飛行場の移設問題について、米海兵隊が
垂直離着陸機MV22オスプレイの普天間代替施設への
配備計画を公表していることを指摘した上で、「前政権の
答弁では(名護市辺野古の代替施設は)オスプレイ配備を
前提としていない。仮に配備されるならば(辺野古の)
環境影響評価はやり直さなければいけない。辺野古が
普天間の危険性取り除くために最短なのかというと、
決してそうではないと思う」との認識を示した。
http://www.okinawatimes.co.jp/
CML メーリングリストの案内